私は映画が好き、そしてF1レースも好き


ということで先日この映画をみてきた



ラッシュ/プライドと友情


F1グランプリの話、しかも私が生まれた1976年シーズンがメインストーリー


感動の実話!



そのシーズンを象徴する二人のドライバー


ジェイムス・ハント

ニキ・ラウダ

の熱いバトル




私は長年のF1ファンなので「とりあえず観てみるか」くらいのノリだったが

映画がはじまった瞬間に引きつけられた目



F1放送をみているようなリアルなレース走行シーン

二人のドライバーの壮絶&人間味あふれるチャンピオン争い

両ドライバーのまったく異なる人間性の描写

その他いろいろ・・・



これは映画館でみなきゃソンですばい!!

もう一回みたい!



それでは、また・・・。




そういえばサントラもなかなか良かった気がする・・・











超お久しぶりです!!


突然ですが最近の私は美食家かも?

イヤ、美食家を気取ってる風です。


あんま食に興味がなかったけど、最近少し興味あり ナイフとフォーク



最近食べたウマイもん達



○仔牛フィレ肉


友人がオーナーシェフを務めるフレンチレストラン「ヒロリシャス」での一品

以前ヒロリで食べた仔牛フィレに感動して「また食いたい」と頼んでおいた

なかなか入荷が難しいらしく半年ぶりにやっと再会できた


柔らかくて最高に美味いグッド!




○ロブスター


うちは夫婦で甲殻類が好き、通販でロブスターを購入するほどに


しかも活きたまま到着!




一匹目は茹で

二匹目は蒸し


やはり蒸しのほうが美味いね




通販も捨てたもんじゃない、近所のスーパーで手に入らない食材も買えるし


最近はついに肉に手を出した


ラムフィレ肉


しかしまだ食べてない、冷凍庫で眠っている ぐぅぐぅ




この店おすすめ↓↓

日本活魚株式会社


送料無料!!



肉を買うならココ↓↓


The Meat Guy



それでは、また・・・。




最近仕事がちと忙しい
今週末は休みなし(>_<)

まあ、死にゃしないからいいけど

今日日曜の仕事後、「二日分遊ぶぞ!」と意気込んでみて飲みにいった

そこで出会った料理

牛のしっぽ


うまかったなぁ~
いい酒も飲めて満足して帰った^_^

私の「遊び」なんて可愛いもんだ


それでは、また…。


お久しぶり

長崎の秋はイベント多数

その中でも最大のイベントはやはり
長崎くんち!

だいぶ遅くなったけど庭見せの様子を


10月3日 長崎くんち庭見せ


桶屋町
photo:01




栄町
photo:02




万屋町
photo:03



photo:04




丸山町
photo:05




船大工町
photo:06




本灰石町
photo:07



photo:08




今年は台風の影響でスケジュールが崩れたけど、やはりくんちは素晴らしい!


それでは、また…。

先日の日曜
昼晩どっちも外食だった
贅沢!


昼飯
インド料理
駅ビルのミラン

これ
撮る前にナン少し食った
photo:01



量多すぎ…食べれません

しかしご安心を、ナンはテイクアウト可能


晩飯
近所の創作料理

アボガドの天ぷら
うまい!
photo:02



旬のもの、秋刀魚
photo:03




プチグルメな日曜だった


それでは、また…。


iPhoneからの投稿