昨日の7月10日! 夕方うちの近くで初!『ひぐらし』!

カナカナカナカナ~♪ って(^^) セミの中で唯一好きなセミ♪

梅雨明けサインの普通の蝉の鳴き声を待たずして、ひぐらし、 

やっぱり季節が変よね(^^:)

 

という、セミのお話は置いておいて

野菜の旨味のスープの力ってスゴイですよね~ ≧(´▽`)≦

夏野菜をたっぷりと使って、野菜の元気よ!体に来いっ!

ってな気持ちで~

京夏野菜の温たまラタトゥイユ~合格クラッカー

ひとくち食べたら、「染みルゥ~♪染み込むぅ~♪」という感じがわかる

野菜をたっぷりと食べられる一品!

温たまを添えて、ヘルシーかつ美味しく仕上げました♪

 

①使ったお野菜

有る野菜、なんでも良いのですが、うちはキュウリや冬瓜も有れば入れることがあります(^^)

今回は、

トマト・サトウエンドウ豆・ニンニク・万願寺とうがらし・ナス・ズッキーニ・玉ねぎ・人参

この8種類!

きれいな色は夏の元気! しかもサトウエンドウ豆以外は全て地元産の亀岡ブランド!

亀岡のお野菜は、寒暖差の大きい霧の多い盆地で育つ美味しい野菜!

最近は関東のをはじめ各地の高級料亭用に引き合いも多いという亀岡のお野菜~♪

サトウエンドウ豆は、つま母が趣味で作ったもの  (o^-')b

 

では! 早速作ってまいりましょう 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

②深さの有るフライパン

を、弱火で熱して

・オリーブオイル、大さじ2程度

・ニンニク、1個  タテ半分に切って(芽は取ってね~)

ニンニクの良い香りが立ってくるまで火を入れたところで

・玉ねぎ、大1個  1~2cmの角切りになるように切って

弱火のままでゆっくりと炒め、玉ねぎの角が透き通ってくるまで炒めます。

 

玉ねぎの角が透き通ったら

③人参

・人参、半本  皮ごと約1cmの角切り

全体にオリーブオイルと玉ねぎの旨味とニンニクの香りが絡むように炒めます。

 

全体が均等に落ち着いたら

④ナス

ナスは柔らかいので少し大きめに

・ナス、大1本  皮ごと1.5~2cmの角切り

ザックリと絡めるように混ぜながら炒め

 

⑤ズッキーニ

ズッキーニの冬瓜にも似た食感を残すために、ナスよりも大きめくらいに角切り

・緑ズッキーニ、大1本  

・黄色ズッキーニ、大1本

絡めるように炒め

 

⑥万願寺とうがらし

香りと旨味の

・万願寺とうがらし、大3本  ヘタを落として種ごと1.5cm程度の輪切り

万願寺とうがらしの紹介で

いつも、「唐辛子と書いていますが、辛くありません」と書いていますが

マレに辛いのが混じってることがあります。σ(^_^;)

今回も、3本のうちの1本が辛いのでした・・・・(でも、気にせず使います(^艸^))

 

この他に、パセリの茎とかセロリの葉っぱだとか、

香りの強いお野菜は旨味に変わりますので、積極的に入れても大丈夫ですよ~♪

 

⑦完熟トマト

・完熟トマト、大2個  ヘタをくり抜いて皮ごと1.5~2cmの角切り

 

⑧一度にドバっと入れて

ここに水分を入れるのですが

いつもはコンソメを使ったりしますけど

⑨これがありました!

これは

⑩前の日に豚肉をしゃぶしゃぶしたシャブ汁

 

灰汁と蛋白と脂が混じっているので、キッチンペーパーで濾したものでした。

・きれいに濾した豚しゃぶ汁、カップ2

⑪しゃぶ汁を入れたら

沸騰してくるまでは強火で、沸騰したら弱火に落としてフタをして

弱火のままで40分煮ます。

(え~?40分も~?とお思いでしょうけれど、

 かき回しもせずに放ったらかしですから(^艸^) 他の事いっぱいできます(^^))

 

しゃぶ汁の無い方は

・水カップ2+コンソメキューブ1個

で、行ってください(^^)

 

40分後、フタを外して

⑫生サトウエンドウ豆

生のまま豆だけ外して冷凍してあったのを、解凍せずに使いました

・サトウエンドウ豆、カップ1強

煮ると野菜の甘味としての甘みが出るので、先から入れていても良いのですが

中の豆が崩れて皮だけ脱皮のように抜けてしまうので

煮込む最後の20分の時に入れます。

 

そこから最後の煮込み(コレも放ったらかしです(^艸^))

弱火でフタをして20分煮たら

⑬煮上がりです (o^-')b

 

火を止めて

⑭味見してみます♪

おぉ~野菜の旨味がすごい~ (≧∇≦)d

もはや、塩だけで充分な味わい!

 

・塩、小さじ1.5  均等にマ混じる様にかき混ぜて

⑮もう火は入れません

熱々でも、ぬるくても、冷たくしても美味しい

『京夏野菜のラタトゥイユ』  (o^-')b

 

たっぷりのお野菜がいただけますが

ここに良質のタンパク質! 卵を乗っけます

⑯温たま

ポーチドエッグとも、温泉卵とも、半熟ゆで卵とも違う 『温たま』

上手に作るにはちょっとしたコツ!

・たまご、2個 (二人分なので(^^))  

 冷蔵庫から出したばかりのたまごを、扱いやすい様に

 キッチンペーパーで包んで小ザルに乗っけ、5~6分室温に戻しておきます。

 

⑰小鍋にお湯を沸かし

絶えずボコボコと鍋底から泡が吹き上がってくる、いわゆる『沸騰』状態まで加熱

ここまで来たら、火を止めてコンロから離します。

 

コンロから離してから時間を図り、約3分半くらいで90度程度になるので

⑱ここでザルごと卵を入れ

お鍋にフタをして15分放置。

放置後、すぐに水に入れてたまごを冷やします。

 

食べる時に、盛り付けたラタトゥイユの上に

・温たま  各割り入れて

⑲こんなテーブル~♪

ダーリンには、

昨日寄せておいた特製ニラだれで食べる冷シャブ美味しいニラダレを添えて

大好物の『甘粉ふきいも』、『新煮干しの味噌佃煮』(今度作り方紹介しますね~('-^*)/)

も、用意して いただきます~(^^)

「おぉ~!たまご乗ってるやん♪

これ、野菜いっぱい食べれるんやよなぁ~」byダーリン

(明日休みや無いから、ニンニク少なめにしておいたわ(^^)優しい味になってるんやよ~)

 

「鶏は入れへんかったんか? 鶏は?」byダーリン

(入れてへんよ(ー。ー) 昨日の豚しゃぶのしゃぶ汁は入れたけど

 鶏様をないがしろにしたあんたには、今日は鶏は食べささへん!(。`Д´。)ノ )

 

「豚があるからええですよ~\( ̄ー ̄;)

 これ、全部食べてもええのんか?」byダーリン

(ええですよ (ー。ー) そのつもりやろから)

⑳特製ニラだれ冷シャブ

ダーリンだけ、お疲れ様のビールと共に

 

㉑ドバっとかけて

「さいこ~最高~♪

 昼も弁当に持たしてくれはったけど

 めちゃめちゃ良かったわ♪」byダーリン

(言われる前に言うておく!  ( ̄^ ̄)d

  コレで全部やから、明日はないよ! あんたが食べて最後やからね! わかった~?)

・・・・( ̄ー ̄; 聞いてるのか聞いてないのか・・・ニコニコ笑いながら食べてはる・・・

 

㉒では、ラタトゥイユ いただきましょう~♪

加熱で流れ出てしまう栄養も、スープと一緒なら大満足!

 

㉓まずは、ひとくち♪

野菜天才~(≧∇≦)それぞれの旨味もいいですが、相乗効果がスゴイ!

野菜って、こんなに美味しかったっけ~?♪  っていう感動~

「旨いわぁ~、やさしいなぁ~

 野菜って、こんなに旨かったっけ?

 っていうぐらい旨いなぁ♪」byダーリン

(余分な味わいせぇへんで、素材の味わいがええからねぇ~ o(〃^▽^〃)o

                                      味決め、塩だけやで♪)

 

㉔半分はそのまま、半分はたまごをソース代わりに♪

「たまらへんな♪ これ!

 明日のお弁当・・・・」byダーリン

(できません! ( ̄^ ̄)d  食品が痛みやすいこの時期に!

 保冷剤に保冷バック、食品の入れ方まで気ぃ使うてるのに、汁もん?ノーやわ!

 ましてや、温たまなんて、もっての外っ!  ノーやっ! お家で食べぇ!)

 

「ノーって・・・・( ̄ー ̄;

 犬怒るのとおんなじ怒り方・・・」byダーリン

(怒ってへんよ(^^:) しつけてんのや)

 

「∑(-x-;) もっと落ち込むやん

 おれ、今しつけられてるのんか?」byダーリン

(今だけやなしに、一生や(^艸^))

 

皆さま、こんな気候だと、食べるものも

冷たいもの簡単なものになりがちですが

体調も考えて、ラタトゥイユ、おすすめですよ~(^^)

今日も美味しく、ステキな一日で

あられますように~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

あなたの応援で頑張れます♪ いつもありがとうございます♥

人気ブログランキングの 「おうちごはん」 に参加しています。

  どうかひとつ♪よろしくおねがいたします(ㅅ •͈ᴗ•͈)