野菜の薀蓄(うんちく)シリーズ なす | おしゃれ大好きおやじのボナペティレシピ

野菜の薀蓄(うんちく)シリーズ なす

なす


「一富士ニ鷹三なすび」

俗にいう、おめでたい初夢の順番。

三つとも駿河名物で、江戸時代に徳川幕府が駿府に命じて

なすの菜園を作らせ、初夏には早飛脚で江戸に送らせたといわれる。

それだけ、なすは貴重なものだったのかも。



おしゃれおやじのボナペティレシピ

「秋茄子は嫁に食わすな」ということわざがある。


1つは、姑の嫁いびり。こんなうまい秋茄子を嫁になんか食わせるもんか。


もう1つの意は、涼しくなる秋には、身体を冷やすナスを食べさせたら、身体を壊すので


たべさせない。という真逆の意味。


できれば、後者の意味のが平和だな。


効果、効用

 なすはほとんど水分で、身体を冷やす効果があり、夏には最適。

 皮には、ナスニン、フラボイドがあり、高血圧、動脈硬化防止、コレストロール値低下、

糖尿病予防などの効果がある。


まさしく、おいちゃんには最適な食べ物です。毎日たべよ!


  焼いてもうまい!

  酒、みりん、醤油、しょうがのダシを染み込まして食べるもよし!

  トマトソースに放り込んで、煮込んでパスタ!これも美味しいね!


  



↓ランキングに参加中だよ。

ポチっと押してくれると嬉しいぞい(^∇^)


人気ブログランキングへ