昨日は、作品写真大募集のキャンペーンを告知させていただきましたが、
すぐに反応をいただけて、ちょっと嬉しくなっています。
ぜひ、オキシオクラフトの作品をお持ちの方、ご参加くださいませ!
後半には、さっそく送っていただいた写真をご紹介いたします☆彡
--------------------
まずは、オーダーメイド作品をご紹介いたします。
【作品No.20200412】
ご家族様のお誕生日が近いということで、まとめて5点の革小物のオーダーを頂きました。
マチを縫い付けたポケット付の革製名刺ケースです。
キャメル革とチョコ革のコンビカラーデザインで、焦げ茶麻糸で手縫い縫製しています。
蓋裏部分には、前を向いて歩く猫、その猫の足跡のような肉球模様を4つ。
猫も肉球模様も、麻布(からし)を貼り込みました。
マチ付ポケットに重ねて縫い付けたポケット部分には
歩いている猫を眺めているような、黒猫を2匹あしらいました。
両方とも、麻布(くろ)を貼り込んでいます。
手前の猫はちょっと尻尾が短く、ふっくらしています。
さらに、いくつもの猫の革小物達&黒柴犬のキーカバー
●キャメル革で制作した「肉球型ベルトループホルダー&猫キーカバー」
●濃茶革でお作りした「革にゃんこの5つ編みきーっホルダー】 → Creemaにて販売中
●猫の顔部分を柿渋革でお作りした「ちびネコインケース」
●顔料染色を施した「黒柴犬の犬キーカバー」
お客様は、まずはご自分の名刺ケースを、と
当方の作品ページをお目に留めていただいたとのことですが、
ご家族のお誕生日が近い、とのことで、まとめて5点もの作品オーダーを頂きました。
仲良く、キーカバーを並べて撮影した写真です。
黒柴犬さんは、虹の橋を渡られたそうで・・・。
メモリアルの気持ちでオーダーくださったそうです。
黒柴犬の模様は、革用の染色剤で塗り分けています。
ご家族皆様でお使いいただけることが、とても嬉しく思います。
作品到着後、猫さん達や黒柴犬さんのお話を、メールにしたためてくださいました。
お誕生日ギフト制作の機会をいただけて本当に光栄です。
この度は誠にありがとうございました。
--------------------
☆作品使用写真ご紹介☆
昨日キャンペーン告知後、一番にメールをくださったT様。
ご使用中の猫キーカバーを撮影してくださいました。
学生証を下げているネックストラップに、連結くださっているようですね~
黒猫さんのほうは、ポーチに連結されているご様子。
<お客様より~メッセージ>」
キャラメル色の方は私が使っており、
学生証のネックストラップに付けている、ロッカーの鍵のカバーとして使っております。
本当は安い猫のキーカバーにしようと思っていたのですが、
調べるうちに一目惚れしてしまいました笑
黒の猫ちゃんは母が使用しております。
2人で可愛いと色んな人に自慢しております。
使用感想ですが、この度初めて革の小物を持ったのですが、
艶々していて、肌触りが良く革っていいなぁと思いました!
う、うれしすぎる。
ハンドメイドサイトからご購入いただいたのですが、
取引の流れの中だけでは、わからなかったことも
写真にメッセージを添えてくださったので、
お母様も一緒に使って喜んでくださっていることなど、本当にリアルに伝わってきました。
これからも1つ1つ、一針一針に気持ちを込めて制作していきますね!!
ありがとうございました。
--------------------
ブログを盛り上げてくださる作品写真を大募集しております。
ささやかな謝礼もご用意しております。
ぜひご参加くださいませ。
--------------------
■OXIO-CRAFTホームページ (フルオーダー制作受付)
SNS更新 ■Twitter ■Facebookページ ■Instagram
WEB販売 ■Creema (人気作品受注) ■minne (ペットのキーリング他)
■BASE (革製上質文具など)