いよいよ新年度が始まりました!!
新元号「令和」の発表もあり、賑やかな一日でしたね。
3月の工房は何かと忙しく、ブログアップ出来なかったので、
この1カ月は(勝手に)ブログ強化月間とし、たくさん作品を紹介していく予定です(*^^*)
平成のことは平成のうちに!!を目標に、頑張りたいと思います。
さて、初日の今日は「パスケース」のご紹介!
工房を始めた頃は、また定期券を使っておられる方もいらっしゃいましたが、
現在は、交通ICカード用のパスケースをご希望されることが多いです。
今回、ご紹介する作品は、すべて本体革と同革のロープとリールキーホルダー付。
リールが伸びるので、自動改札機や自動販売機、交通ICカードでのお買い物など、
タッチするのにとても便利です。
【作品No.20190401-01】
本体革:タンニンなめし牛革(生成り革※一部赤革・青革)
本体縫製糸:手縫い用麻糸(焦げ茶麻糸)
デザイン:ペアのパスケースをお作りしました。
お客様に描いていただいたイラストを忠実に再現した作品です。
パスを入れるポケットの表面には、フィッシュフックの形の押し出し穴をくり抜きました。
背面のポケットには、波がハート形に打ちあがったような模様を麻糸(サックスブルー)で
刺繍し、クジラのシルエットをあしらい、麻布(せぴあ)を貼り込みました。
片方のみ、ヒトデに見立てた星(赤革)を埋め込んでいます。
リールキーホルダーの表面には、白い花をあしらいました。
くり抜いた押し出し穴(フィッシュフック)の革は、裏貼りをして
チャームに仕立てました。
※チャームは完成報告時点では、お客様には内緒にしていたので、
お手元にお届けした際、とても喜んでいただけました。
当方のホームページなどを参考に、制作しやすいように
デザインを考えてくださったので、イラストを作品にすることが出来ました(^^)
この度はご注文、誠にありがとうございました。
【作品No.20190401-02】
本体革:タンニンなめし革(キャメル・チョコ)
本体縫製糸:手縫い用麻糸(焦げ茶・ベージュ)
デザイン:友人からの依頼で、お嬢様お二人へのプレゼントとして制作した
ペアのパスケースです。片方はキャメル、片方はチョコのカラーで制作し、
犬(レトリーバー)のシルエットやホックベルト、ポケットの色を入れ替えています。
犬の横には、刻印も打ち込みました。
※当初は、同じカラーのものを2つ、依頼を受けたのですが、姉妹で使う際に
一目で自分のものを判別出来るよう、カラーの入れ替えを提案し、制作させてもらいました。
到着後、とても喜んでいただけて、本当に良かったです。
この度はご注文、誠にありがとうございました。
【作品No.20190401-03】
本体革:タンニンなめし革(赤・チョコ)
本体縫製糸:手縫い用麻糸(焦げ茶)
デザイン:Creemaサイトを通じて、オーダー頂きました。
Creemaサイトで販売中の、レトリーバーのパスケースを基に、革のカラーを変更しました。
お問合せくださいませ。革の色により金額が変わる場合がございます。
※赤革は、タンニンなめし革のわりには、とても華やかな色味ですが、
ホックベルトや、背面ポケットをチョコ革にすることで、とても大人っぽい仕上がりとなりました。
この度はご注文、誠にありがとうございました。
【作品No.20190401-04】
本体革:タンニンなめし革(チョコ・ピンク)
本体縫製糸:手縫い用麻糸(ピンク)
デザイン:Creemaサイトを通じてオーダー頂きました。
Creemaサイトの柴犬のパスケースを基に、革のカラーを変更しました。
柴犬のパスケースのCreema販売ページ→ ★
柴犬のシルエットから見える部分には、ピンクの革を貼り込んでいます。
※革のカラーを変更希望の場合には、ご決済の前に、Creemaの質問ページより
お問合せくださいませ。革の色により金額が変わる場合がございます。
※とても相性の良いカラーの組み合わせのパスケースです。
可愛らしく、また革のパスケースらしい趣に仕上がりました。
この度はご注文、誠にありがとうございました。
【作品No.20190401-05】
本体革:タンニンなめし革(ピンク)
本体縫製糸:手縫い用麻糸(ピンク)
デザイン:ヨークシャーテリアのシルエットで制作した犬のパスケースです。
今回は、くり抜いた犬のシルエットから見える部分には、革ではなく
木綿布(イエローグリーン)を貼り込みました。
※全体がピンク色の、とても可愛らしいパスケースですが、
犬の形のシルエットから見える部分のイエローグリーンがアクセントになっています。
この度はご注文、誠にありがとうございました。
【作品No.20190401-06】
本体革:タンニンなめし革(赤)
本体縫製糸:手縫い用麻糸(赤)
デザイン:Creemaサイトを通じてオーダー頂きました。
Creemaサイトで販売中の猫のパスケースを基に、革のカラーを変更しました。
猫のパスケース(チョコ革)Creema販売ページ→ ★
※革のカラーを変更希望の場合には、ご決済の前に、Creemaの質問ページより
お問合せくださいませ。革の色により金額が変わる場合がございます。
※入学のお祝いとして、制作させていただきました。
楽しい学校生活であるよう、陰ながらお祈りしております(^^)
この度はご注文、誠にありがとうございました。
-----------------------------------------
オーダーメイド制作をお考えの方へ
●アイテムの種類については→ こちら
●ペアキーケースの形や金具については→ こちら
●革・糸・布の種類については→ こちら
●モチーフ・シルエットについては→ こちら
●刻印については→ こちら
※それぞれオキシオクラフトのホームページ内へアクセスできます。
------------------------------------------
本日のおまけ写真
新元号発表の日がエイプリールフール。
Twitterでは、色々な謎元号が飛び交っていましたが、
オキクラ的元号はコレ(笑)
------------------------------------------
■OXIO-CRAFTホームページ (フルオーダー制作受付)
SNS更新 ■Twitter ■Facebookページ ■Instagram
■BASE (革製上質文具など)