人気の石焼き芋サービス


「イモヤケール」というキャンプ場で開発した
焚き火ドラムを使って焼いています。
薪は朝の10時半頃に着火して夜の7時まで焚きっ放しです


通販ショップでイモヤケールを購入された方から
薪の使用量についてご質問をいただくことがあるので
この石焼き芋サービスで一日に消費する
薪の量について記しておきます

木の種類や乾き具合にもよりますが
だいたいの目安にはなるかと思います


上は燃料置き場です。
木枠のサイズはW90×H90×D105cm
ここに目一杯積んで約4日半もちます。
手前の薪(廃材)がなくなっている部分が
1日のサービスで使用した量
(約W90×H60×D35cm)です。
燃焼時間は約9時間


ちなみに一日燃やして出る灰の量は
35×48cmの5,6人用コンロに
コレっぽっちです・・・
薪を用意する苦労に比べて残る灰の少ないこと
