sukekiyo、いよいよ☺️

プチブラで京さんが客席まで乱入して暴れてるTwitter見てるwww

どんだけ暴れてんねん

髪の毛もまた切ってるし


香港/マカオは結構予習できた

3か月前ほぼ毎日香港のこと考えてYouTubeもいっぱい見てる

日本人じゃなくて最近はずっと韓国の女の子のVlogばっかり見てる😂

楽しみ方が韓国人の方が自分好みの映像



10/17-19の京都、10/24-26の東京のプラン全く考えてない

幸い、明日9/22は休みの人も多く、うざい上司も休みなので1日かけてsukekiyoのプランニングさせてもらいますわー


香港マカオの計画は別記事

のつもりだけど、時間なくて記事にする暇ないかも

向こう着いたらぼちぼち記事書こうかな


🟣京都

京都は観光シーズンにちょうどいいね

紅葉は少し早いかな

どこにいこうかなーと考えてる

行きたいところがない😂

たまたま昨日立ち飲み屋の動画見つけてそれ見たから昼間に行くのもおもろいかなと思うけど、一人で行っても暇だしなぁ

新福菜館は絶対行こうと思う


3日あるから2泊3日で行くか、1泊2日で土曜日夜に一旦帰って日曜日日帰りにしようかとも考えてる

暇だもの

日曜日に少し時間の余裕があれば掃除したり洗濯したりもできる

結構移動時間無駄だけど、ライブ時間も早いおかげで無理では無かな

日曜日まじで2月の時みたいに手ぶら弾丸にするかも


jwestのポイントで無料で4回分は乗れるのと3月末で一部ポイントが執行するから2回では使い切れない

あと行くところないのに時間だけあっても苦痛

旅行の楽しみ方を知らんやつすぎる😂


敷嶋てとらさんの動画で話の出ていたここはちょっと気になるかなー

ポテトに1000円は高い気がするけど酒飲みには関係ないかw





🟢東京

どこ行こう?

東京への興味が薄れすぎて

ライブあるから行くようなもんです


久喜の鷲宮神社は行こうと思う

一度は行っておきたいのでこの機会に立ち寄ってくる


あとはどうするかなー

食事も定食屋さんで普通にご飯食えたら正直それでいい

てとらさんの東京散歩系動画でも見て行きたいところ考えるかなぁ


都内にいようとするからあかんのかな

結局どこかで時間潰さないとダメだしね

泊まるカプセルホテルの休憩所で鬼滅読んでてもいいけど(この前行った時にあって読んでた)

1日目は鷲宮神社、宇都宮まで餃子食うにはめんどくさいか

2日目は熱海とかに行ってみる?いったことないところに足伸ばすほうがおもろいかな

3日目は下北沢か吉祥寺とか行ったことないし行ってみるかなー

東京オススメの場所あれば教えてください



それにしても香港マカオへの興味の強さと国内観光地への興味のなさの温度差やばい

あ、アップル行きたい!

行くなら京都のときでいいか

Applewatchultra3見たい


同じ友達0人ぼっちでもあちこち観光行ったり、ご当地グルメを食べて飲んですごいパワフルでアクティブに遊んでるYouTube動画上げてる人すごいと思う

もう見るだけで満足してしまう



sukekiyo8公演の予算

🇭🇰80000円

京都20000円(ふるさと納税クーポン3000円除く、jwestポイントで切符無料)

東京50000円(ふるさと納税クーポン9000円除く、新幹線代が大半)

チケット75000円

20万円ちょっとかな

※東京は熱海行こうかなとかそんなこと思ってるから高めに見積もってます

決算は旅行終わってから計算しよーかな


観光地だなんだといっても2時間も動き回ったら疲れるよ

ずっと夏の間、ゾンビウォークとかいいながらどれくらいの距離、時間なら連続で動けるかなとテストもしてた

香港たくさん歩くかなと思って


あっという間にライブの日がきちゃうなー

ライブ最優先で体調管理していかないと

急激に気温下がってきてるからきをつけないとね


いずれにしてもこんなに沢山1ヶ月の間にライブ行くのは楽しみでしかない☺️

セカストに不用品売ってきました


ユニクロのMA1

ジャケット2つ

スーツ1セット

体重計

アイロン

人感センサー(ダイソーw)

スニーカー

エアゲージ


なぜかスニーカーとエアゲージ買取されず

オフハウスに持っていくかー


買取金額

1844円!


今月誕生日なので、近いうちに前に食べた海鮮丼また食べに行こうと思ってたので、そのランチ代になったかな😋🍴💕



あといらないものは、液晶モニタとSSD3つ(どんだけあるんだよ)、スニーカー、エアゲージ

ほかにポーターのカバン3つとグランドセイコー

グランドセイコーあんまりたかくないかなぁ

でも電池交換でパッキン交換とかオーバーホールすると5万くらいかかるしな

グランドセイコーはせめてブランドショップに持っていくか


まじでもう必要なものばかりになってきた

テレビ要らないとかパソコン要らないとかそういう行き過ぎたミニマリズムには興味無いw



今年は1足だけ買います☺️

自分にバースデー🎂🎉


去年は白AF1、黒AF1(2足)、ウィートAF1と4足も買ったよね😊


欲しい靴が出ることを見越して1足だけ

買ったらストックにしておきます

TORA eSIMというところのeSIMを買いました!


5日間 使い切り10GB をチョイス

(楽天お買い物マラソンのために1000円以上のプランを無理やり選ぶ)




しばらくしてQRコードが配信されました

QRコードを読み込みます


???

画像は読み込めないの??

なんで?


おかしいよ

Googleフォトに飛ばしてPCのほうで画面映して読み込みました

旅行先でiPhone1台しかなかったらよみこめないんだがwww(ぼっちの場合限定ね)


なお、もともとは公式サイトで買おうと思ってたんだけど、今日たまたま楽天検索したらでてきた

公式高いんだが!?




倍するけど?



国内でできる設定は完了しました😄

マニュアルがあってわかりやすいね!

ふるさと納税の限度額計算間違えていて、計算し直したら少しできることが判明した

残業代も少し入ったのもあるけど

そんなわけでお買い物マラソンでラストふるさと納税です

台東区のカプセルホテルも予約完了


10/24-26のsukekiyoのホテルを2日間で取っていたのをそれぞれの日にバラして再度予約し直した

2連泊プランを短縮して、10/24を取り直しました

10/25は満室でした

短縮操作間違えたらやばかった


2泊12000円くらいのところに6000円ふるさと納税としていたけど、9000円あてて負担3000円まで圧縮しました😆


来年以降は出張かライブ遠征のホテルとる時にふるさと納税MAX充当作戦だなー


お買い物マラソンの目的はこれです



なにもしなければ2000ポイント

お買い物マラソンで必要なものを買って10倍(+α)で7200ポイントまではねあがる


でもまぁ楽天よりAmazonのほうが安いから無理に楽天使えないんだよなあま

楽天のお店頑張ってー

去年買ったストックしてたAF1黒2足目出しました

1年間ずっと保管してた笑


紐通し直しました

美しいね




やろうとしたショートカット出来ないものを2連発見つけてしまった


なんでできんのや(´◉ᾥ◉`)‼️