飲み会でした

帰宅

現在25:30


三次会までいきました

職場だけど部署ではなくて有志

気楽な回

合計15000円くらい


お寿司は罪

手前から、アラ、アジ、中トロ、貝、甘エビ醤油漬け、イクラ軍艦



車を手放したワイ、月1でこのくらいなら行ける(๑•̀ㅂ•́)و✧

sukekiyo東京ライブの時、時間あるから三鷹の森行ってみようかなと思って予約サイト見たら






10/25も10/26も完売

知ってた😇

腹パンand歩き疲れで無印行ってベットのコーナーでちょっとゴロゴロしてた

平日で客何もいなくてよかった笑


何年も前から無印のベッドにしようかなと悩みつつ今日に至る次のボーナスで買い換えるかーっていつも思ってる


足はいちばん長いのがいいかな

掃除しやすそう


香港ライブ用にショルダーいるんじゃないかと思ってコンパクトなやつ見に行ったのです

右にあるのがPORTER 

結局買わずにPORTERのショルダーをリュックの中に入れていくことにしました

理由はあとから


美味そうだなーと何回も眺めてしまった


これが噂のやつか

でもようかんってハイカロリーよね


気になるアイテム発見

はおる電気毛布


左のヤツはモバイルバッテリーで動かせるやつね

これがよさげだなー

右はコンセント刺すタイプでちょっと大掛かりかな


USBケーブル引っ張り出してみたw




結局ウィンドウショッピングだけして帰ってきました

無印週間いつからなの?もっとたくさん開催して欲しいわ


それで、ショルダーを買わなかった理由

それはパスポートなくてもライブ会場入れるから


チケット交換の際にメールで来ているコードとパスポートが必要みたいだけど、引き換えてしまえばパスポートいらない

なのでライブのときはカバンなし状態にできるということです

交換もギリギリじゃないみたいなので昼過ぎくらいに黄大仙行ってからチケ交換しようかな

ライブ会場からホテルまで電車ですぐなのでライブは夜だし一旦帰ろうかなと思う


ライブ楽しむならカバン邪魔だしね


8公演行くから1つくらいは超良番来て欲しいな🥺

新型iPhoneたまたま置いてあったので見てきました

別になんの感動もない

本当にオレンジなんだなというだけ

黒がない時点で選択肢にはならんのよ



歩きすぎてお腹もいっぱいすぎて疲れたので15分くらい外にあるベンチで座ってコーヒー飲んだ

ミスドかマックか行こうかとも思ったけどこれでちょうど良かったです

おいしかった




今日は沢山歩いたよ













ユニクロのリュック見てきました

手が映り込んでますねすいません


ものはすごいよかったです!

背面を除けば100点


買おう!とおもっていったけど結局やめてしまった

その2点はこちら


①背面ボードが入ってる

 形が崩れないよう板?みたいなのが入ってる

 背負うと背中にフィットしないのがちょっとイマイチ


②背面クッション

  ふかふかクッション付き

 すごくいいんだけど、このスポンジ、めっちゃ汗吸うやろ

 冬なら気にならないんだけど、それならクッションもいらんw

 汗が染み込むけど、店員さんに聞いたら洗えないとのこと

 臭くなるやん


そんなわけで保留して帰ってきました

香港これで行こうかなと思ってただけに残念


1番のポイントは背面の板(プラ板)のせいでクシャっとできない

香港エクスプレスの荷物検査で押し込めないじゃん

あ、それも要因だから気になるところは3点かな

久々に食べに来ました

美味しすぎ🤤


12:00前に着いたら10組くらい待ちいたけど、11:00開店で一回転始まってたので10分も待たずに入れました

この時間で来るのが正解やな



イカがイマイチだったかな

夏場だし、ほかの魚も感動の1歩手前

旨みがまだそんな強くなかった

それでもめちゃくちゃ美味しいんですけど

白身魚のもう一段甘さが出るのは寒くなってきてからかな


10月はライブあるから11月以降にまた来よう

昨日床にiPhone落としたらガラスフィルム割れた





というわけでササッと貼り替えました😊


どうせそろそろ交換だなーと思ってたからちょうど良かった


ほんとガラスフィルムダメになるとフリック入力がずれ出すよね


分かりやすい

なんか久しぶりにイヤホンでsukekiyo聞いてるけど、すっごく控えめに言って、最高🩶

あんまりイヤホン好きじゃなくていつもスピーカーで聞いてるけど、鼓膜と超至近距離だから音がめっちゃいいね🥰



よく、酒が飲めないやつは人生の半分損してるとかいうよね

意味わからんけど


それで言うなら、sukekiyo聞いてない?人生損してるよ😂