今更ながらですが、みな様、「助産師」というお仕事をご存知でしょうか? | 助産師・バースデザイナー太田敏枝のバースデザイン・サロン「Salon★Oo」〜お産は快感です!〜【大阪市】

助産師・バースデザイナー太田敏枝のバースデザイン・サロン「Salon★Oo」〜お産は快感です!〜【大阪市】

「お産って気持ちいい~!」と思わず叫ぶあなたのお産をデザインする、助産師歴28年・バースデザイナーのMiss.Ooこと太田敏枝が贈る,    あなたへの応援Message!未妊の方~産後の方まで応援致します。  【大阪市・今里】

「いつ」「だれと」「どのようなお産をするのか」
お産で快感を味わう、あなたのお産をデザインする
助産師歴26年・バースデザイナーのMiss.Ooこと太田敏枝でございます。




みな様、
今更なのですが、
「助産師」という、
お仕事をご存知でしょうか?


昨日、
とある男性と、
名刺交換をさせて頂きました。




男性:「助産師さんですか?」


Miss.Oo:「はい。」


男性:「あの、お産の・・・・・・。」


Miss.Oo:「はい。」


男性:「あれは、資格とかやっぱり、
 あるのですか?」


Miss.Oo:一瞬「・・・・・・。」

「はい、もちろん。

国家資格です。」


男性:「看護師さんみたいなのですか?」


Miss.Oo:再び「・・・・・・。」


 「助産師は、
看護師の資格を取ったうえで
 さらに助産の学習をして、
 国家資格を取ったものです。」



・・・・・・と、


こんな感じの会話でした。



Miss.Oo達、
助産師にとっては、
当たり前の事が、

世間では、
全然当たり前ではなく、

なんとなく、
助産師って聞いたことはあるけど、

お産する人
ということは、
わかるけど


それ以上は・・・・・・はてな



という感じなのでしょうね。



看護師さんたちよりも、
圧倒的に、
認知度が低く、

きちんと助産師の事を、
知っている方は少ないんだと、

痛感いたしました。







これは、
助産師の責任です。


そこで、
これからは、

「助産師」についても、
みな様にお伝えしていきます。







本日は、

「助産師とは」

助産師の定義について
お話し致します。



助産師とは、
「保健師助産師看護師法」という、


保健師・助産師・看護師について
定められた法律に、
定められています。



「助産師とは、厚生労働大臣の許可を受けて、
助産又は妊婦、じょく婦若しくは新生児の保健指導を
なすことを業とする女子をいう」



助産師は助産師業務をすることを、


独占的に認められており


助産師以外の者(医師を除く)が、

助産または妊婦、じょく婦、新生児の
保健指導をなすことを業とすることは、
禁じられています。



「じょく婦」と言うのは、
産後の方です。



要するに、
助産師は、

「助産」と、

「妊婦さん、じょく婦さん、新生児の保健指導」

をする専門家です。




また、
助産師には、
医師と同様に、

開業権

認められています。



ですから、
「助産院」を
開業することができるのです。

(「育むあなたのSalon★Oo」は、
 助産院ではありません)



助産行為が行えるのは、
医師と助産師のみです。


助産師は、
正常な経過の、
妊娠分娩に関しての助産行為は、
単独で行えます。



image



最初の、
男性との会話で、

「助産師は、
看護師の資格を取ったうえで」と
言ってますが、

あれは、
正しくはありません
汗


基本的には、
看護師免許を取得していないと、
助産師の資格は取れません。

助産師の免許を取るための、
助産師学校には、
看護師免許を持っていないと、
入学できなかったからです。


しかし、
看護大学ができ、

看護師と助産師の国家試験を、
同時に受験するようになりだした一時期に、

看護師国家試験の不合格者で、
助産師国家試験の合格者が出るようになりました。

それを問題視して
2007年にすぐ、
法改正されましたが、

そのような状態で、
助産師免許を取得している方が、
少数おられます。

ですから正確には、
助産師全員が、
看護師免許を持っている
ということではないです






なんか、
お堅いお話しになりましたが、


助産師は、
妊娠・出産・育児を中心に、
女性や子どもたちが、

笑顔で、
健やかに過ごせるように、

専門的な知識や技術と、
愛情をもって、
援助するお仕事です
LOVE


出産の現場で、
産婦さんやご家族と一緒に、
かけがえのない命と向き合い、

大きな喜びや感動も、
とてつもない悲しみや苦しみも、
生命の力強さ神秘も、

一緒に共有してきた、
助産師だからこそ、
できる援助があるのです。

助産師にしか、
できない援助もあるのです。





ですから、
妊娠・出産・育児でお悩みや、
お困りの時には、

是非、
専門家である助産師に、
ご相談ください













あなたが今まで以上に、
楽しく・美しく・自分らしく過ごせますように*:..。o○☆゚・:,

最後まで読んでくださり、ありがとうございましたo(^-^)o 









あなたが、もし、「お産」に対して、
少しでも不安があるようでしたら、
こちらをご覧くださいませ。
  
ココ↓↓↓ココ
究極のリラックスである自己催眠を使った、
次世代の出産方法

「ヒプノ赤ちゃん」




◆「ヒプノ赤ちゃん」ミニセミナー◆
 ・「ヒプノ赤ちゃん」についてもっと詳しく知りたい
 ・ヒプノ(催眠)状態を体験してみたい
 ・胎児と胎話してみたい・・・・・・など。
「ヒプノ赤ちゃん」の教室をプチ体験できる講座です。
  お問い合わせはこちらからお願い致します




◆プライベートカウンセリング◆
・妊娠・出産・育児についての不安やお悩みは、ご自身でも気づいていない、潜在意識の中から生まれているものも、案外多かったりします。
・経験豊かな助産師としての確かな実績と、ヒプノセラピストとしてのアプローチを併せて、あなた自身の持つ能力に働きかけ、あなたの抱えている問題が解決できるようお手伝いさせて頂きます。

❧未妊カウンセリング
❧マタニティカウンセリング
❧産後カウンセリング
❧育児カウンセリング
❧授乳カウンセリング