岡山の整理収納アドバイザー 
おおもとまさこです
 

 


2022年7月9日

【新しい整理収納アドバイザー応援企画】

整理収納アドバイザー3人それぞれの

私らしい働き方セミナーを開催しました✧︎*。

8名さま満席での開催となりました。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。





 

 

天野けいこさんからのお話





こうじまゆうこさんからのお話




私、おおもとまさこからの話





3人の講師からの話を聞いていただいたあとは、

skipさんのケーキをいただきながら、

みなさんからのご質問に答える時間。





予定の時間を30分もオーバーしたけど、

もっともっとみなさんに話していただく時間を作りたかったなぁ。まだまだ時間が足りないくらいでした。



この日を迎えるまでは緊張していたけど、整理収納アドバイザーという仕事にこんなにたくさんの方が関心をもって参加してくださって、濃くて、楽しくて、ありがたくて、整理収納アドバイザー仲間が増える喜びと、力を貸してくれたけいこさんとゆうちゃんへの感謝と、新しいことを始める私を応援してくれる方への感謝と...

いろんな想いがブワーっと押し寄せました。



天野けいこさんとこうじまゆうこさんのお話も本当によくって、お2人にお願いしてよかったーとつくづく思ってます。

けいこさん、ゆうちゃん、次回もよろしくお願いします♡



まだまだ書き足りないけれど、

みなさんからのご感想を紹介します。



働き方は本当にいろいろあるんだなぁ、と実際に働かれている方の話を聞けて安心した、というか他人と比べないということが大切だと思いました。働き方の自由について、リアルな話が聞けてすごく為になりました。



整理収納アドバイザーの資格を取り、何か仕事につながることのきっかけヒントがあればよいなぁと思っていたところでした。整理収納に特化しなくてもやっていく事は可能なんだなぁと思いました。本当にとても楽しく勉強になりました。いろいろ考えていることが少しつながった気がします。



自分らしい働き方を見つけたいと思って参加しました。いろんな働き方が聞けたり、悩んでいることなど一緒で安心しました。盛りだくさんの内容で、とても勉強になりました。とっても楽しかったです。ありがとうございました。



仕事への一歩を生み出したい、他の人や先生たちの話が聞きたいと思って参加しました。具体的に一歩踏み出すイメージができました。自分の思考を整理することもできました。すごく濃密な時間を過ごさせていただきました。このような場を設けてくださり、本当にありがとうございました。講師の先生方の失敗談や働き方などのお話はとてもためになる内容ばかりでした。他の方のお話を聞けて、様々な悩みがあり、自分も頑張ろうと勇気がもらえました。また機会があればお願いいたします



資格を取得してから動き出したいものの動き出せず、そんな時にこのセミナーのお話を聞いて参加しました。前向きな気持ちになりました。先輩方のリアルなお話や声が聞けて、不安が和らぎました。素敵な方ばかり。本当にためになりました。自信のなさから動き出せずにいて自己肯定感が下がっておりましたが、先生方も最初はそうだったこと、ちょっと安心しました。また整理収納アドバイザーとしてやっていこう、目指してやっていこうと思う方々の声を聞き、前向きな気持ちになりました。最後の質問でも親身になって答えてくださり、ありがとうございました。楽しくて、時間があっという間でした。



1級の資格は取ったけど、何をどうしていいかわからなくて、ヒントが見つかればと思い、参加させていただきました。はじめの1歩がなかなか踏み出せないですが、インスタからでも始められたらなと思います。今日はありがとうございました楽しくてあっという間の時間でした。ありがとうございました。



自分が前に踏み出す一歩、そのきっかけがつかめればと思い、参加しました。まずホームページを作成しようと思いました。すべて自分でやろうとするからハードルが高かったのかも。苦手なことは人にお願いしてよいという話を聞けただけでも良かったです。



 

募集中サービス

■整理収納アドバイザー2級認定講座
一生役立つ片づけの理論とノウハウを
一緒に学びませんか?       

日時 8月27日(土)10時~17時
会場 雑貨と器のお店 Skip
岡山市南区東畦349-22

日時 9月18日(日)10時~17時
会場 雑貨と器のお店 Skip
岡山市南区東畦349-22
詳しくはこちら

■整理収納サービス
あなたの「おうち日和」をお手伝いします♩
詳しくはこちら

 

Instagramもやってます♩

 

LINE友達登録はこちらから♩