本郷弁天様祭典本日は地元、唐丹町本郷の弁天様祭典に曳舟と太鼓で参加して来ました。地元の小さなお祭りですが、この祭は桜祭りとはまた違った雰囲気があり好きな祭りです。やはり快晴の空になびく大漁旗は良いもんです(^^♪今年は御召船だったので神主さんを乗せ、曳舟の先頭で御参り。曳舟の後に勇壮なに桜舞太鼓!!なんか他人事ですが(^^;)今日は完全に裏方でした。宵宮祭の本郷伊勢神楽の様子。刀を振り回す神楽はなかなか見ないから貴重かな!?この日までに本郷御神楽の修復作業も終了したので、小正月の祭りには披露出来そうです。