<健全なる精神は健康な肉体に宿る>

  と、いう諺を思い出しています。

 

(本来の意味は少し違うようですが)たしかに、その通りだと

何かにつけ頷いています。

 

つい

2~3日前、退院後初めての診察を受けに行った時、主治医さんから

「外出はまだムリですが、家の中ででも少し歩くようにしてください」

と言われました。

 

ようやく

「マダニ」噛まれるという忌まわしい事故から、生還(オーバー!)したばかり

です、とにかく、自分のベッドで休めることが嬉しくて

<家の中で歩き回る>という気力なぞあろうはずがなく、日中のほとんどは

横になっていました。

 

しかし

日毎に食欲(粥が主ですが)が回復するにつれ、「身体が動かしたい」と思うように

なりました、脚力を元に戻して、一日でも早く卓球に復帰したい・・・と。

 

 

 

まだ、移り住んで1か月そこそこの我が家

 

30年ほど前に建てられた純和風の一軒家なのですが、お年寄りも同居されていたようで

家中至る所に、「手すり」が付けられています。

 

当初<私には手すりは不要だからねパンチ!、10年経ったら必要になるかも・・>

とうそぶいていたのですが。

 

 

(まだ、ちゃんとした引っ越しが済んでいないので、廊下には犬が滑らないように

暫定的に敷物が敷いてあるのですが・・)

 

 

 

私の部屋から

息子たちのリビングまで行く廊下、なんと15mあります。

 

「そうだ!ここを一日10往復しよう!300mにはなるし」拍手

 

よろける体で、てすり(様)につかまりながら、日に何度も用もないのに

息子宅エリアへ往復していました。

(時には調子に乗ってスクワットなどしながら~ニヤリ

 

 

2~3日前のテレビで

脚力をつけるためには、平坦な道を歩くより、階段の上り下りの方がはるかに

効果がある・・・・と。

 

 

そうだ、我が家の階段!

 

15段あります!

ここを日に10往復しよう!

外を歩けるようになるまで、日々、回数を増やしていけばいい~。

↑日付がずれてる~~~ニヤリ

 

今はまだ

連続では2回が限界~。

 

休み休み、がんばろう~、そのうち連続10回、駆け足で登れるように

なる!(かな)ニヤリ

 

 

 

さて

3泊4日で細君の居る福岡へ出張だった息子

今日、夕方帰ってきました。

 

「あと10分で着くよ~」のメールが来て

「ねね」を外へ連れ出しました。

 

<おとうしゃん、帰ってくるよっ>

 

駐車場の入り口でジッとおとうしゃんの車を待つ「ねね」

(本来なら、近くの通りまで一緒に迎えに出るのですが・・・)

 

無事帰り着いて

車から降りる「おとうしゃん」に狂ったように飛びついていきました。

 

よかったねっ、「ねね」しっぽフリフリ

 

 

 

それ以来、「ねね」の姿を見ていません・・・・笑い泣き