7月最初の日曜日、本日は尾根幹へ走りに行って来ました。
まだ梅雨明けしていないというのに、真夏のような暑さの中、適度なアップダウンを楽しんできました。
多摩サイも上流へ行けば行くほど、どんどんサイクリストが集まってきました。
今日は往きの多摩サイから強風に阻まれ、何と帰りも強風の壁に阻まれました。
ということは往きも帰りも向かい風!!
真正面ではないものの、斜め前からの風は向かい風も同じですね。
それでも尾根幹の往復を楽しんできました。
そして最後のご褒美にソフトクリームを食べたのですが、こうも暑いとかき氷の方が良い感じですね。
これからはかき氷かな!
日曜日の午前中の朝練で85㎞も走れるなんて、尾根幹は最高ですよ。
今日も実に楽しい尾根幹でした。
また行きましょうね!
多摩サイを出て、いよいよ尾根幹に入ります。
ここからは各自のスピードで!
各々の上りを楽しみます。
尾根幹のゴールポイントで少し休憩します。
ステンレスボトルに入れていた氷は、3時間経ってもまだまだ形が残っていて、とても冷たいクエン酸パワーをゴクゴク飲めました。
さて、尾根幹の復路に入ります。
再び、多摩サイへ
暑い中、疲れた体に、冷たいソフトクリームは糖分補給と共に体の芯から癒してくれました。