5歳と2歳の姉妹を育児中の
フルタイムワーママです。

2022年4月〜仕事復帰をしています。​


こんにちは☺️



少し前の話になりますが、来年小学1年生となる長女の就学前健診が、通学予定の小学校でありました☺️


小学校まで長女と2人で歩いて約15分。


通学路の確認をしながら歩いたのですが、

次女が生まれてから長女と2人で過ごすことがあまりなかったので、

とても新鮮な時間でした✨



健診は、13:00から体育館&各教室で行われました。

同じ保育園のお友達もいたりして、初めての場所とはいえリラックスして過ごせた長女👧


検査担当の方から名前を聞かれ、

しっかりと相手の目を見て答えていました。

大きくなりましたね〜


検査は、

内科検診

歯科検診

耳鼻科検診

眼科検診

視力測定

聴力測定


が予定されており、

各ブースに保護者と共に移動しましたが、

検診を受けている間は子どもだけで、

保護者は遠く離れた場所で待機していました



なんと結果は

視力検査c判定!😱

(0.6〜0.3)


担当の眼科医から

「眼科に連れてって再検査してもらってください〜」

と言われました💦



私としてはサクッと検診を終わらせて、

次女保育園早めにお迎え→公演コースかな〜と思っていたのですが、

あまりにC判定が衝撃的で

(ほぼテレビやタブレット見せてない&目を細めて何かを見る様子もない)


「今すぐ眼科で再検査してもらいたい!(なんなら何かの間違いと言って欲しい😭)」


とのことで、長女を連れて眼科へ行くことに🏃



ただ、保育園児はですね

いまだに昼寝しているので(年長年内まで)


昼寝なしの午後は

コンディションが悪い💦



検診自体はスムーズにいけたものの、

眼科でメガネをかけた検査は嫌がったり、

検査中の集中力が続かなかったり、


結局正確な検査はできず…



先生から、


・3歳半検診で指摘されていなくても就学前検診で弱視が見つかる子がいる

・弱視の治療が有効なのは5-6歳まで


と言われ、早急に再検査に来るよう言われました。


偶然1週間後の午後が休みだったので、再度お伺いすることに。


保育園で昼寝した長女を連れて、再度眼科へ。


昼寝後のためコンディションはOKだったのですが、

両目0.9


弱視ではないが、近視が始まっている

と言われました😭


そこで、医師から低濃度アトラピンの点眼(0.025%)をお薦めされました


副作用のことなど確認し、納得の上治療を開始しています


幸いにも、長女が眩しがる様子もなく(保育園の先生にも情報共有しています)、

治療を進めることができています


就学前健診からまさかの展開でしたが、

治療に進める良い機会でした!

歯科は定期的に通ってたけど、眼科は何かあったら受診くらいで視力には気づかなかったので💦


周囲にこのような展開になったお子さんがいなかったので、

簡単に記録として残してみました。


ちなみに、同じくC判定だった保育園のお友達は、

眼科での再検査で見事両目1.5以上だったそう👏✨



どなたかの参考になれば幸いです☺️