3歳過ぎてから、娘がクイズを出すようになりました。


ある日いきなり、

「クーイズクイズ!なーんのクイズ?」

と手拍子で歌い始め、


「体が白で〜」
「黒があって〜」
「なーんだ?!」



間髪入れずに、


「パンダでしたー🐼!」


と答えを言われたので私は答えられず💦


その日以来ちょこちょこクイズを出してくるようになりました。
保育園で覚えて来たんだと思います。



昨日は、


「頭が黒で〜」
「座ってて〜」
「足がなくて〜」
「良いの着てるのだーれだ?!」


って出題。
良いの着てるって…笑


私も夫も当てられず、答え教えて〜と言うと


「答えは、ひなまつりでした〜!!(雛人形のこと)」


と。
雛人形の衣裳で足が見えないから、足がないと娘は思っています。



保育園に雛人形が飾ってあるのですが、
おぉ よく見てるなぁと感心しました✨


「次はお母さんの番〜!」


とクイズに答えるのも楽しいみたいです。



目の前にないものをイメージして、
その特徴を言葉にしてクイズにしたり、
ヒントを頼りに答えを考えたりできるなんて、
娘の成長を感じました☺️


出題中、身振り手振りでやるのが可愛いし、
面白いヒントを出すのでオススメです!









ちなみに、私の入浴中に娘と夫でクイズしてたらしいんですが、



娘「いつも『お風呂に入りなさーい!』って怒るのだーれだ?」



「正解は、お母さんでした〜!」



っていう、悲しいクイズを出題してました。笑





子どもが人や物に対してどんなイメージを持っているのかがよく分かる、面白いかつ残酷な遊びです…



先日、家族でピクニックをしました。
こんな時も折り紙をする娘…