こんにちは。
川口市 音音おとねピアノ教室 高野真実子です。
本日もご訪問ありがとうございます。
さて、13日の日曜日は母の日でした。
お母さんに感謝をする日ですが…。
実家から離れて暮らしているため、
毎年何かしら贈っているのですが、
何を贈ればいいのやらと悩むのがこの時期。
忙しい事もあり、見て見ぬふりをしていましたが
さすがに水曜日くらいに差し迫ってくると、
「まずい!」と焦り、
急いで「母の日」でネット検索すると
「ハーバリウム」と言うのが多数ヒットしました。
瓶に色とりどりのお花が入って、とても綺麗ではありませんか!
しかも水替えやお手入れも必要なく、
好きな所に置けて、綺麗な状態が一年くらい長持ちするらしいのです。
まさにお花が大好きな、年老いた母にはうってつけの贈り物!
早速、母の日に届くよう注文しました。
そして「母の日」当日。
早速母から、届いたありがとうの電話があったのですが、
なんと、瓶の蓋がゆるんで中のオイルが
箱の外にまで滲みだしていたらしいのです。
制作元にメールでクレームを入れたら、
お詫びに同じものか、当店の品物をお届けしますと返信が。
母にそれを確認したら、オイルは少しこぼれた程度で、見た目特に気にならず
これはこれで気に入っているとの事だったので、
私が代わりに頂戴することになりました。
そして届いたのが、このレインボーのハーバリウム。
↓↓↓
ブルー、グリーン、イエローのグラデーションが綺麗!
クレームを入れたら、お詫びの手紙と共に、
こんな素敵なのを頂いてしまいました。
良いのかな?
逆に申し訳ない。
お得感が半端ないんだけど…。
今日からピアノ部屋に飾ります。
ありがとうございました。