こんにちは。

川口市 音音(おとね)ピアノ教室 髙野真実子です。

本日も、ご訪問ありがとうございます。
 

先週の土日は、久しぶりに遠方の横浜方面まで足を延ばす事に致しました。

土曜日はベートーヴェンピアノソナタ第31番レクチャー&コンサート、
日曜日はピアノリサイタルが、同じピアノ屋さんのショールームで開催されました。
勿論、自分の勉強の為ですが、巨匠と言われているピアニストのお姿と演奏を、是非拝見拝聴したいとも思っていたからです。

土曜日の講師と日曜日のコンサートピアニストは、オーストリアご出身でピアニストの、イェルク・デームス先生でした。

88歳というご高齢ですが、初めてそのお姿を拝見した時は、気品のある笑顔と物腰で、その品格と存在感に圧倒されてしまいました。

土曜日は、デームス先生を講師に、ピアノソナタ31番の公開レッスンでした。
生徒となるピアニストは、デームス先生の愛弟子である、私の師匠でした。
レッスンが始まると、穏やかな表情から一変して厳しい表情に変わり、真剣さと集中力が部屋中の空気を一気に変えてしまっていました。
レッスンの途中に何度か注意をはさみ、淡々と厳しく説明をされて、それを聞いて、すぐに演奏に入れる師匠のメンタルの強さと演奏技術も、また素晴らしいものでした。

日曜日は、デームス先生ご自身のピアノリサイタルでした。
「Maigic of the Night」というタイトルで、「夜」をテーマにした曲が盛り沢山なプログラムでした。
先生が弾くピアノは、力強くて、且つ繊細なタッチと表現力で演奏されていて、その世界に思わず魅了されてしまい、あっという間の二時間でした。

もうすぐゴールデンウィークが始まります。
特に予定はないのですが、この二日間で充分お腹が一杯になりました。
久しぶりに、音楽だけの充実した二日間を過ごす事ができて、とても幸せです。

 

音音(おとね)ピアノ教室
ホームページ:https://www.otone-piano.com