今日はおニュー(死語⁉︎)のスーツで
仕事のデキるオンナの気分。

あ、常に、デキるオンナ気分なので
更に、です。

今日のランチはインドネシア料理で。

{DCAD9AB4-21DC-4C91-A059-45B3BF8C2DE5:01}


そんなデキるオンナ気分ですが、
ちょっと毒出しします。
毒アレルギーの方はスルーしちゃって下さい。


どこの会社にも
どこのコミュニティーにも
いると思うんです。


自分の話ばっかりするオジサン

物理的に声のボリュームが大きいオジサン

昔の話、特に自慢話ばっかりするオジサン

同じ話ばっかりするオジサン

決めつけで話すオジサン

人の話は全然聞かないオジサン

パソコンに弱すぎるオジサン

メールをちゃんと読まないオジサン


今の部署に、S太郎と呼んでいる
オジサンがいます。

会社の定年は60歳で、
まだもうちょっとあるハズですが、
オジサンをこえ、ggi※に近いかも⁉︎

※BBA:ババア、からご推測ください


S太郎、学生時代に
私が今住んでいる某市内の
駅だと2~3駅離れたところに
住んでいたそう。

30年以上も前ですね。

ところが、私の住んでいる駅の
地域について、勝手なことを語りまくります。


旧街道沿いで、神社や公園も多く、
マンションも多いですが、
古くからの敷地の広いお屋敷も
かなりあります。

なのに、勝手に
よそ者ばかりの地域だと豪語。

30年前の、S太郎の住む駅付近は
そうだったかもしれませんが、
(それさえも独断でしかない気もしますが)

「(私の駅付近は)そうでもないですよ~」と
柔らかく訂正しても
何の威力もありません。

訂正してほしい、ってほどでもないけど。
何の根拠があって言ってるのか
不思議に思っていました。


別の時には、
S太郎が30年働いているからといって
キャリア20年の男性にも
新卒に教えるかのように
彼のキャリアをゼロとして
30年分のノウハウ?を
披露していました。

披露するとしても
10年分しかアドバンテージないのに。


で、私がイライラするの、って、

・ガセネタはよくない
・相手のキャリアも尊重すべき

みたいな私のルール(法律)を
S太郎が破ってるから、なのだそう。

こちらの本で、わかってきました。

{57BD31DC-87D8-4B18-B585-CA910739757A:01}


ま、そんなオジサンは
放っておけばいいだけの話ですが、
それが出来るなら
イライラしません。


以前、OSが違う、という考え方を
vanillaさんのセミナーで聞いて
ブログに書きましたが
それは、わかってもらいたいけれど
話が上手く通じない時。


私は別にS太郎と
わかりあいたい訳ではなく。


例えはちょっと極端ですが・・

アメリカ人がアメリカで
銃を所持しているだけ


(例えなのでアメリカを
悪く言いたいわけじゃないですし、
銃を所持してはいけない州もある、
とかはおいておいて下さい)


S太郎は、

・年長者は、何歳差であろうと
数歳差でも数十歳差でも
同じように威張ってOK

・自分がそう思ったことは、何年経ってもそう

・自分の好き勝手に拡大解釈してOK

という、S太郎の法律の国に
暮らしているだけなんです。

S太郎王国の法律が
正しいか正しくないかは、
私はS太郎王国の国民ではないので
関係のないことなのです。


アメリカ人がアメリカで
銃を所持していても、

国によって、法律が違うんやねー
くらいにしか思いません。

銃を所持するのはよくないから
アメリカに行って、
銃を所持する人に
銃を所持するのはよくない、
って言いに行く人はいないですよね。

逆に、
アメリカで銃を所持するアメリカ人が
日本に旅行で来て、
私に対して、
銃を所持すべきだから
今から銃を買いに行こう、
なんて言わないですよね。


他人、って外国くらい遠いものだと
思えばいいのかも。


私は私の法律で生きていて

その人はその人の法律で生きていて

その人に私の法律を守らせる必要はなく

私の法律をその人の法律と同じにする必要もない


自分軸、ってこういうことかも。

で、自分軸と自分勝手の違いが
わかってきたかも。

それがわかれば、自分勝手な他人に
巻き込まれにくくなってきたかも。


実際、終日会議の日でも、
S太郎の音量にはまだイライラしますが
内容については
放っておくことが随分出来るようになりました!