かけこみ相談相談員会議
24年3月12日17時から NPO法人 かけこみ相談センター 相談員会議です。
第19回目となる会議の議長には、琢宗さんがつとめられます。
東日本大震災一周忌をおえた、第1歩目のはじまりの時。
犠牲者を祈り、皆さんとともに黙祷。
さて、まずは、報告事項です。
私から、電話のやり取りに関する報告をし、その対処をお話しするとともに、意見を頂戴します。
次に、メール相談の報告を事務局から。
内容に関して、それぞれの意見を述べ合います。
議長より、通常と比べ相談者が減っていることについて皆さんの意見を求められました。
「以前は、軽い相談が多かったのですが、震災があまりに重いため、相談が出にくくなっているのでは?」
また、別の団体にて精神疾患のボランティアをされている相談員からは、
「徐々に重度の病を抱えた方が増えている。
現状を報告されたうえで、われわれの利点を生かして活動していこう」と述べられました。