一時下げた金市場も戻す!? | 場勘ハンターおたまるのブログ【商品先物版】

一時下げた金市場も戻す!?

メールサービスメンバー募集します

ここをクリックして入ってください

 

 

小生『本当にブラック環境でやめたいけど辞めれない会社に対しては必要でしょう。ただ・・・』

🐱『ただ?』

小生『労働環境、待遇も問題ないのにただの甘えた考えでやめるのはどうかと』

🐱『そうやね。ブラック環境での依頼も多いけど、せっかくのいい条件の会社を辞めて、将来後悔することも多いでしょう』

小生『小生の20代の場合は、当初ブラックで7時出社の23時終業、当時の上司は全員高卒で、根性論、時間で解決の考え』

🐱『昭和!!』

小生『小生入社移行、大卒を採用していって、自身が昇進する中で、自分たち以降の世代で、イカレタ高卒上司の追いやりと、17時終業はできなかったですが、19時終業できるまではできたんで、ブラックからホワイトは無理でもグレーにはできたかもね』

🐱『でも、その会社潰れたんでしょう?』

小生『役員連中は代えることが出来ずで・・・ワシら以降の世代がもう数年早く入社できていればと思うところはあったけど、元がブラックだったんでね。』

🐱『本当に優秀な社員がやめていく会社だったんで未来が無かったんやね。』

 

 

ブログの無制限で公開継続の条件は  

2000ポイントです。

 

下のボタン、押してください。お願いします

下のボタン押してあげて🐱

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

下記は昨日の米貴金属市場

NY金:2647.4(-7.3)
NY銀:30.583(0.518)
NYプラチナ:942.80(-5.50)

 

国内金市場、一時146円安の13280円あったけど戻しましたね。

 

為替市場が乱高下・・・。

 

当初、「トランプ次期大統領が重要な輸入品に(※すべての国を対象に)一律の関税導入を検討」とのワシントン・ポスト紙の報道でドル安円高となりましたが、トランプ氏が「ワシントン・ポスト紙の記事は正確ではない」「自分の関税政策を後退させることはしない」と発言すると一転ドルを買い戻す動きが優勢になりました。

 

一律関税で米国の過度なインフレ期待の後退でドル安でしたが、トランプ氏自身がその報道を否定し再びドル高円安になりました・・。

 

次は為替

下記はドル円、ユーロ円15分足です

クリックしてください。大きくなります。

 

ドル安円高主導でしたが、ユーロ円も一時は円高の動きでした・・。

 

ドル円で1円70銭の円高でしたので、高値からは144円の下げ分効果はありましたね。

 

更に・・・

 

下記はNY金15分足

クリックしてください。大きくなります。

 

関税報道でドル安でドル建て金市場が上がる要素もありましたが、インフレ後退での下げが初期反応ではあってドル建て金市場は下落、その後はいくらか戻していますが、為替市場の円高の場面と重なって、国内金市場は大幅な下げになりました。

 

 

トランプ就任は再来週の20日ですが、トランプ報道でこれだけの為替市場のブレがありました。

今後もトランプの発言での上下動は不可避なのでしょう。

 

 

 

白金は…割愛

 

 

 

(茶々丸の茶ペン先生)

本日のおたまるの昨晩の市況の説明、丁寧でいいです。

今後も、飼い主には丁寧な市況の説明に努めさせます。

トランプなんで。
 

 

 

もっと読みやすいブログにします

ボタン押してください。お願いします!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へにほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ