風とタンポポの村にニュース・アンカーさんがやってきました!!
今年も残り少なくなりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
風とタンポポの村 通信の時間です!
皆様が日々、このタンポポ村をご愛好くださいますことを
この場を借りて御礼申し上げます。
突然ですが、この村に・・・・な・な・なんと
関西テレビのニュース・アンカーさんが取材にいらっしゃいました♪
テレビでよくお見かけします田辺リポーターにヒゲ村長!
風とタンポポの村の一角にあります”ぽっぽガーデン”の駅長のご主人様
何連にもつながる模型列車がぐるぐる夢を乗せて、ぽっぽガーデンを周回します。
笑顔と充実のタンポポ村切符を買って、あなた様は何の夢をみるのでしょう?
この村では当たり前の風景・・・それが自然に触れ合う子供たち!そしてそれを
見守る大人たち!!そこには暖かい眼差しと家族の触れ合いが自然に溢れます。
”うーたん農園”のご主人様。この愛し愛される農園は世代を超えてどこまでも・・・
孫からそのまた孫へ・・・養われた土壌と愛情はきっと何かを伝えていくはずです。
おやおや!この土まみれのいかにも生命力に溢れたお野菜は・・・
今夏の異常に暑い日から、たっぷりのお水と愛情を注ぎ続けたこのサトイモを
この日の取材の為に掘り起こしてくれました上川さん♪感謝です!
そしてタンポポ村のミスターパンシェルジュ菱井さんの石釜にも興味津々のご様子。
あらゆる世代の方々がありとあらゆる楽しみ方を自ら演出する・・・
くゆりくゆりと揺られながらこのハンモックで何を想われるのでしょう・・・♪
新しい創作意欲?肥料の配合?はたまた夢うつつなのでしょうか?
取材当日、ご協力くださいました村民の皆様各位。
関西テレビのスタッフの皆様。
改めてこの場で感謝の意を表明致します。
今後とも”風とタンポポの村 ”をよろしくお願いします。