日本とアメリカの数学の違い


皆さん、こんにちわー!!Akiです!!
♬(ノ゜∇゜)ノ♩



最近、ずっと英語と日本語でブログ書いてたんですがやっぱりそれだとなかなか続かない、、、


やっぱり、ブログは自分の息抜き程度に気楽に書きたいなーと感じてるので


また、しばらく日本語で書いていきます!!!



今考えてることはアメリカに来てから感じる日本とアメリカの違いやビックリしたことをブログでシェアしていこうと思いまーす。\(>o<)ノ



あー、それにしても考えなくてもスラスラと言語が出てくるってなんて幸せなんだろー


やっぱり、考えなくてもスラスラ言語が出てくるネイティブレベルになるには積み重ねてきた時間が大切なんだろうなー


とアメリカのネイティブを見ていて思います。



最近は少しずつ、学校の授業や予習、課題をこなすことにも慣れてきた感じです。



少しホームシックだった時期もありましたが、日本食を手に入れるルートや隙間時間にストレスを発散する方法を見つけていきながら楽しんでいます。




実は最近数学のテストがありました!


まぁ、ぶっちゃけ今習ってるのは関数や方程式なので中学高校の復習みたいなものなのですが



日本の数学とアメリカの数学って結構いろんな違いがあります!



日本で習ったことのない公式


日本で習ったことのない解き方


日本で習ったことのない記号



がたくさん出てきます!




そして、アメリカの数学では基本的に電卓が必須!!!



85+16=?


とかでも普通に電卓を使います。


基本全部電卓使うんだったら公文とか要らなくね???笑笑


と思いながら授業を受けています。




そして、今回テストを初めて受けてビックリ!



アメリカの数学のテストは
4択問題です笑
※あ、このピンは合ってるってことですからねー(((゜Д゜;)))



しかも、電卓使ってOK!!!


さらにさらに先生がくれたメモ用紙にあらかじめに公式や自分の覚えておきたいことを全部書いてテスト中に使ってもOK!!!



日本だったらバリバリのカンニングですよね笑


 

そして、日本とアメリカの先生の違い。


アメリカの先生にもよるかも知れないんですけど、基本的に先生は発言したことが間違っていようがいまいが


「すごいね!!いいね!!最高だね!!」


と褒めてくれます。


なんか、いろんな面でアメリカの寛大さの理由が分かってくる気がしますね、、、。



以上、今日はアメリカの数学についてでした!
※今日食べたハンバーガー美味しかったー