みなさんこんにちは




みえリハ研究会 金曜日担当のデンデンです




金曜日しか会えない『ポケモン』とかいるんですね~




僕がポケモンやってたときは151匹しかいなかったのに….




今はいったい何匹いるんだろう??




と思って調べてみました。





現在は700匹を越えるそうです




すごい数ですね~




この700匹に属さないバカモンのデンデンです(笑)




橈骨遠位端骨折後の浮腫について~




術後早期に考えるのはまず浮腫ですよね~





術後早期はほとんどの方に浮腫があります




まず挙上が大事です。





浮腫が著明な患者さんには、なるべく挙上してもらう様に指導します。




例えば椅子に座っているとき手を下ろさずに、机に肘をついて手を上に向けるなど簡単なことです




ただずーっと上を向けておくことは不可能なのでなるべく挙上できる状態を維持するようにと伝えます。




また、手指の屈伸運動も浮腫には有効です。



手指の屈伸だけでなく、外内転も行うと骨間筋が働いて浮腫除去に有効だと思います。




これらのことは浮腫除去には有効ですが、患者さんにやってもらわなければ意味がありません!!




その為なぜ、浮腫除去が必要であるのかの説明が大事になってきます




納得できない事を患者さんはやってくれません




次回はなぜ浮腫除去が必要か??




ということについて書いていきます




最後までお読みいただきありがとうございました




感謝感謝です




ランキングに参加していますひらめき電球 クリックよろしくお願いしますラブラブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 ご意見・ご質問について 

 みえリハビリテーション研究会 」が配信するブログでは、みなさんからのご意見・ご質問を受け付けています。

メールアドレス miereha.2013@gmail.com

HPアドレス  http://posoutputs.wix.com/miereha

なお、どのメンバーへのご意見・ご質問かを添えて送信していただきますよう、よろしくお願いいたします。

 ご案内 

 みえリハビリテーション研究会  では、『 みえリハOTのブログ  以外に『 みえリハPT、STのブログ  も配信しています。

http://s.ameblo.jp/ps-outputs/

ぜひご覧ください。