あっという間に2017年も1ヶ月が過ぎ、

2月がスタート。


なんだか急に最近していなかったなぁという事をまた始めたくなってしまって。



ふと思い立ってblog。



twitterは相変わらず楽しく更新させていただいてますし、

これからも更新していきますが、



140文字では収まらない気持ちや、

わざわざblogまで飛んできて自分のこと知りたいと思っている方がいたとしたら、


そんな方達に届けたい思いだったり、

(いや届けたい思いなんて書いたらなんだか重たいなぁ。笑)


なんというか、

自分を広げられる場所として発信していきたいなぁなんて、

思ったりなんかしまして。


ほんと気まぐれなので、

早速更新頻度が低速になったらごめんなさい。笑




あとは、2017年は年明けから刺激がいっぱいで、

人との出会いもそう、作品との出会いもそう、

尊敬や憧れみたいな事も今まで以上に生まれて、


身の回りでたくさんの事が動いて、

自分にとってものすごい1年になりそうだなっていう気がしたのです。


やりたいと思ったことはやってみようと、

後悔することなんてしょっちゅうあるけど、

しないよりは良いだろう。うむ。



沸々と燃えているのであります。

ふつふつ。フツフツ。



身も心も鍛え抜くどん。

(この写真は富田麻帆ちゃんから昨日突然送られてきたやつ。笑)

{7975C589-8744-430C-A29F-C3771522A374}

改めまして、

こちらのblogの椙山さと美もよろしくお願いいたします。



ぺこり。


▼▼▼【次回出演情報】▼▼▼


<公演案内>

春の劇場32 日本劇作家協会プログラム

OFFICE SHIKA PRODUCE

「親愛ならざる人へ」


三十三歳、厄年の花嫁が毒を吐く。


【特設サイト】

http://shika564.com/shinai


【親愛ならざる人へ PV】

https://www.youtube.com/watch?v=LDvxD2OgWuM


【公演詳細】

■作・演出/丸尾 丸一郎

■音楽/オレノグラフィティ


■出演

奥菜恵/佐伯大地/オレノグラフィティ/鷺沼恵美子/椙山さと美/木村さそり/矢尻真温/浅野康之/丸尾丸一郎/久世星佳



【チケット料金】

一般 4,900円(税込、全席指定) 

ヤング券 3,500円(22歳以下対象)

  


<東京公演>

 

【会場】

座・高円寺1

 

【公演日程】

2017年3月2日(木)〜12日(日) @座・高円寺1

3月2日(木) 19時【破】

3月3日(金)19時【天】

3月4日(土)14時【破】/19時【天】

3月5日(日)14時【破】/19時【破】

3月6日(月) 休演日

3月7日(火) 19時【天】

3月8日(水)19時【破】

3月9日(木) 19時【天】

3月10日(金) 19時【破】

3月11日(土)14時【天】/19時【破】

3月12日(日)14時【天】

 


<大阪公演>

 

【会場】

ABCホール

 

【公演日程】

2017年3月17日(金)〜20日(月祝) @ABCホール

3月17日(金) 19時【破】

3月18日(土)14時【天】/19時【天】

3月19日(日)14時【破】/19時【天】

3月20日(月祝) 14時【破】


※東京・大阪公演共に花嫁の妹 役はダブルキャストになります。

【破】破天荒な妹 編…妹役:鷺沼恵美子、友人役:椙山さと美

【天】天真爛漫な妹 編…妹役:椙山さと美、友人役:鷺沼恵美子



{01B5A3F1-F2FD-4C50-AC6B-A3D0E1063B36}

{39B944F0-6601-477E-B2EE-BE38FEADB00E}




4月14日~19日までAiiA 2.5 Theatre Tokyoにて上演されました、

舞台『クジラの子らは砂上に歌う』全8公演無事に駆け抜ける事が出来ました‼︎

{D9ECC160-97D8-44CD-B4F7-1C5D9B74C2E5}

1ヶ月しか一緒にいなかったというのが嘘かと思うくらい、濃かった毎日。
作品を皆で作ろうと1つになって、
あの砂の海に浮かぶ世界は創られました。

{32D92099-BBE6-458E-8DBD-36377BB6489D}

大好きな体内モグラ。
オウニ・ニビ・ブキ・アイジロ。
泥クジラで1番の問題児が集まる不良集団。
悪いことして捕まっても、
皆がいたから平気だった。

{3EF3610C-5F32-48C7-9E50-AA096566A9F6}

オウニ・ニビ。
いつもキチャの事を守ってくれてありがとう。

{D24E0C98-337E-4C94-8A56-B31F70213625}

なんだか、気持ちを言葉にすると上手く表現出来なくて、薄っぺらいものになってしまいそうで…

でも、2人にも、
観に来て下さった皆様にも伝わっているんじゃないかなって思っています。


また、きっと会えるよね‼︎

{425D7097-6AC3-43D2-B91D-838BD43C096D}

{EB761BF6-C08F-43FE-9D62-433EBB8C8382}

全力で駆け抜けた大切な仲間。
このメンバーだから、こんなに素敵な作品を一緒に創れたのだと思います。

千秋楽に観た、
カーテンコールでのスタンディングオベーションはずっと忘れられない光景です。

皆の想いが1つになって、
それがどんどん大きくなって、
当初予定されていなかった記録として残ることになったのだと思います。

{AB9CA11B-6982-442A-96DD-7E531AA1B525}

泥クジラにまた帰ってこれますように。

この作品に携わって下さった製作陣の方々、
スタッフの皆様、
キャストの皆様、
演出の松崎史也さん、
原作者の梅田阿比先生、

そして劇場に足を運んで下さった皆様、
応援して下さった皆様、

全ての方に、
感謝の気持ちを。

{431BBCB2-8346-40AB-8E23-95C2B60E0321}

また砂の世界でお会い出来る日を夢見て。
キチャ、ありがとう。

{AFDD792B-9800-439B-9788-95AF02387659}


終わりは、はじまり。

{51B46018-D99D-4F2C-B400-D30431F9604C}


キチャ ×  椙山聡美

皆様へ


この度私、椙山聡美は、
劇団鹿殺しに入団させていただく事になりました。

昨年の夏に劇団鹿殺しの皆さんと舞台に立たせていただき、
そこでの作品創りや劇団員の皆さんの熱量、
常に上を目指して目標を掲げている姿勢に、
私自身とても刺激を受けました。

そして今年15周年を迎えた劇団鹿殺しを旗揚げされ、引っ張ってこられた菜月チョビさん、丸尾丸一郎さんの演劇の可能性に対する想いや常に新しい事にチャレンジしていきたいという想いに、お2人についていきたいという気持ちも同時に芽生えました。

新しい場所でのスタート、
精一杯頑張りますので、応援していただけたら嬉しいです。


椙山聡美