そういや S本さんあそこも行ってなかったっけ?

最終目的地を後回しにして、細い道を通って(3回目)

四軒目 すずめ庵製麺 11時45分
イメージ 1

こう書いてあるんで、製麺を付けとこうww

イメージ 5

いつもの様に前もって注文しとかんとおえんと思い店に行くと

店主「出来立てがすぐ有りますよ~」

初めての茹で時間待ち無しで、テーブルに座る二人w
イメージ 2

この日は、ダシが有るようで、選択肢複数~~w
イメージ 3

イメージ 4


まあ 土産物の店ん中は、先客が居たんで、入れんかったんだがw

麺の入った丼を持って、奥さんの所に走る店主w

しばらくして 奥さんがお盆に乗せて運んで来て、調理完了~

OSSANは、「ひやあつ」をお願いしたんだが、

奥さんの聞き間違えで、冷たいんになったが 問題無しw

きつねうどん冷小 350円
イメージ 6

イメージ 7


ねじれの有る手打ち麺 しっかりしてる硬麺

ダシは、チョイ上品な薄め もうちょっとパンチが有るんが好みかなぁ

アゲは、甘目の普通な感じでした。

一応「かまぼこ」を放り込まれた図も一枚ww
イメージ 8



S本さんは、熱々を注文したが、見た目は、一緒か?(笑^)

きつねうどん小 350円
イメージ 9



S「アゲは、売りょうるやつじゃけど、
うどんは、うめぇで」

結局 御朱印収集魔のせいで、坂道を上がってお参り

ついでに近所の2寺にも回され、最終関門へ向かう二人w