三軒食べたんで、ちょうどいい中休みで、三木町へ

まだプレオープン中って事だが、よっけ車が居るねぇw

四軒目 なりや本店 11時半
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



表からは、よう見えんかったが、店内行列が続く
イメージ 4


席の方を見ると あらっ「馬さん」 もう食べ終わりそう~w
イメージ 5


「がもう」で会った時は、11時半開店って言ってなかったっけ?w

結局OSSANの予想「11時」じゃなく 

10時半だったらしい(笑^)

徐々に進むんにゆっくりついて行って、今度こそ最高値w
イメージ 6


じっと見ても最高値を注文して、待ちながら穴が開くほど見てたら、

どうやらレモンも大根すりも付いてない・・・・・止む無く追加”

は、大きな声で「そのまま」って 言ってたんだが、

慣れないおねえさんが温め始めたんで、OSSANが指摘

がじっと睨むんで、委縮して 

「す・すぐ交換します・・・。」(笑^)

開店用のスタッフかも知れんが、が数えたら10人ww
イメージ 15


まだまだプレオープン 徐々に染まっていくんかなぁ・・。

OPは、肉系なんで次回って事にしたが、
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11



やっぱは、最後の店なんで、〆の2ヶ取りww

かけ小 230円 
芝エビ天 130円 れんこん天 100円
イメージ 12


かけうどんの所に「冷」ってなかったんで、

勝手に勘違いしたようだが、

隣に「冷かけ」単独でメニュー版に有ったんを見たんは、

家に帰って画像整理中やったw



OSSANも価格に必死で気付かんかったんで、残念やったねぇw

最高値に落ち着いたOSSAN

温玉肉ぶっかけ冷小 520円 
大根すり&レモン 30円
イメージ 13

イメージ 14



ここまでの価格なら、元々付けといてもええ様な気もするが・・・。

無事「温玉肉うどん510円」より 10円高で 実食

硬めの最近のソツないセルフのかっちりした麺

甘過ぎず、辛過ぎずのバランスのいいダシ

ただ肉の味付けが薄めで パンチが無かったし硬かった~

次回は、 「冷かけ」 必須やね~ww



仕事が有るんで、高速でワープして、会社復帰~(自爆^)