何回も前を通ってたんだが、いつも大混雑

車を停める事も出来ない時も有ったんで、避けてたが

開店時間を狙えばイケるかと(3回目)


二軒目 まはろ 10時50分
イメージ 1

いつの間に幕が無くなったんだろう・・・。
それとも出してないだけ?
イメージ 2


よく見たら土日は、10時半開店だったみたいだが、

まだまだ余裕で停めれて、店内へ

椅子席は、ほぼ埋まってるんで座敷側に指定され そこへ
イメージ 3


天ぷら系一押しの店、メニューもよっけ有るねぇ~

一応全部撮ってるんで、あげとこうかな~w
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14



OSSANS本さんもいつもよりお高めな注文をしてw

多分天ぷらを揚げるんに時間がかかってる様で、


結構待って、まずは、S本さん

海老天ぶっかけ冷 700円
イメージ 15


海老4匹入りにホクホク顔だったが、

OSSANのに入ってる海老を見て

S「そっちんが大きいが」 

ちょっと悲しそう~~(笑^)

OSSANは、お勧めから 更に高値のんを

初春の6種盛合わせの天ぷらうどん(ざる)
950円
イメージ 16

イメージ 17

途中の掘り起こした天ぷらもww

イメージ 18

アスパラ、イイダコ、大海老、イカナゴ

ホタルイカ、白身魚 牡蠣

よく見てなかったが、OSSANは、牡蠣苦手なんで、

無くても良かったかも~w

麺は、綺麗な〆立て、ダシは、きりっとしてました。

S「かけうどん食べた事無ぇけん、
ダシ入りにしときゃえかった」


最後まで、なんか・・・ぶつぶつ言ってました(笑^)

さて また「村瀬食品」所望なんで、行きますか・・・。