K「OSSAN あっこ行こうや」

そういや まだは、まだ行ってなかったねぇ・・。

「ひさ枝」へ行こうとしてた車を方向転換して、

着いたんは、5分前なんで、暖簾・・・出てない
イメージ 1



表で雑談しながら待って、ほぼ時間通りの暖簾出しw(3回目)


三軒目 名もないうどん屋 11時
イメージ 3

イメージ 2



中に入ると、女将の姿が見えん”

O「どうしたん?おらんの?」

「体の調子が悪いんか、最近出て来んのです」


女将が居ないと話し相手も居らんので、 なんか寂しいねぇ・・・。

一番客なんで、やっぱ「釜系」 もならって、同じのん
イメージ 4

イメージ 5


元気が出たんか? ここでも続けて天ぷら2ヶ取りw
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



カメラを向けた時には、もうかじられてたが・・・・。

一応 天ぷら2ヶ 200円
イメージ 9



OSSANは、単品で ちょこっと待たされて二人一緒に

釜玉小 350円
イメージ 10

イメージ 11


薄めの醤油を渡されたんで、パンチに欠けるし、

なんか普通の店と変わらんのが残念!



は、混ぜてから醤油をかける派らしくww

釜玉小 350円
イメージ 12




K「前は、卵も土佐ジローやったし 
  麺もこがん細かったかな?」


まあ 満足してる様子は、無かったねぇ・・・。
イメージ 13


ここで は、ギブアップ

K「最近小食なんよ」
 
体の事を考え始めるお年頃~(爆^)


まあ うどん三杯に天ぷら4ッなんで、

普通の人なら十分なんですがw