9時前にS本さんと合流し、児島インターから

いつもは北だが 瀬戸大橋を坂出インターまで

前々日「青いんさん」との約束が有るんで、

とりあえず新店向けに 途中連絡が有って大混雑やと・・・。

まあ向かってるんで、後回しには出来んので 

店の中では、「青いんさん」「ラヴりん」「馬さん」が仲良くww

食べ終わって 表でチョイ歓談して約束のもん渡してお別れ~~

次は、どこで皆さん会えるんかねぇww

それから・・・・結構待ってやっと店内に案内され 合席~




一軒目 麺の蔵 10時
イメージ 1

イメージ 2

セルフって勝手に思い込んでたが、一般店・・・・進まん


食べたんは、更にこの30分以上後 トホホ・・・。
イメージ 3



貼ってあるメニューから最高値を注文したが、
イメージ 4



テーブルには、それより多いメニュー表がっ!
イメージ 5

イメージ 6



まだ何も始まってないんを確認し注文を変更~~

でも やっぱ最高値(笑^)

ご飯は、あんま動きが無かったねぇ・・・。

おでんは、間が持たん人がちょこちょこ
イメージ 12

イメージ 13




後ろに並んでたカップルが食事を終えて清算しても

OSSANらのが まだ出てこないていたらく・・。

やっと順番が来て 二人同時に




釜天とりイカミックス 770円 
二日間限定で、半額サービスなんで、385円
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

たっぷり入った麺 天ぷらもボリュームたっぷり

イカ足4本に鳥天3ヶ 薄めの漬けダシに漬けても味気ないんで、

塩まで振って、なんとか調整 一軒目から 腹に溜まる~




S本さんも、好物のんに注文を変更して



釜天えび 720円
二日間限定で、半額サービスなんで、360円
イメージ 10

イメージ 11


S「こがんよっけいらんのになぁ・・・」

海老は、2本くらいがちょうどえかった模様~(笑^)


S「わしゃぁ あんな薄ぃダシ嫌いじゃ」


濃い&甘いのが好きなんで、さもあらん・・・ww

まだまだ初日 なんの慣れも無いんで 仕方ないんかなぁ・・・。



麺の蔵
善通寺市与北町(旧山下うどんの所)
営業 9:00~15:00
土日祝日 7:00~16:00
定休日 木曜日