「泉屋」のつもりだったが、ふと思い出し

  ここも行けて無かったんで・・(2回目)
 
 

三軒目 仁鶴 11時10分
イメージ 1
 

 まだ誰もいない店内 二人でやってるようだが、奥は見えんかった~
イメージ 9
 
 
イメージ 2
 
イメージ 3

  おばちゃんに注文を告げ、手持無沙汰だったんで「おでん」

   種類が少なく、「スジ」の姿も見えない 
 
    卵系のうどんを注文してるんで、
      
     いつも食べない種類で、仕方なく・・・二本
イメージ 4

  うどんが来る前に食べ終わったんだが、
 
 煮込まれ過ぎで ちょっと・・・好みじゃ無かったなあ・・・。
 
 
 
 

まずは、D輔「かけ 250円」
イメージ 5
 

オーソドックスなビジュアル 
    OSSANS本さんなら「天カス」抜きやねw
 
   続いて、しっかり温められた OSSAN
 
 
卵とじうどん 350円
イメージ 6
 
イメージ 7

   多分麺は、作り置きなんやろうなあ・・・
 
   ヨレヨレじゃないが、切れるなあ・・・。

  ダシは、薄目の当たり障りの無い鰹系・・・かな?

   熱々のんを必死で食べて、店を後に
 

   この後 八十八清水屋で「ところてん」食べて、
イメージ 10
 
 
イメージ 8

 後もう一軒位は、って所で仕事の電話 後ろ髪引かれながら 橋へ
 
 
 
 
仁鶴
高松市北浜町15-12
Tel 087-867-4635
営業 9:30~19:00
定休日 日曜、不定休