来てくれてありがとうございます

築50年のボロアパートで2人育児中のアラサーママです 

マイホームを購入する予定で、家探し中

家探しや育児で学んだことを書いていきます



ありがとうございます
住宅展示場に行ってみて思ったこと…
どこのハウスメーカーも
気密断熱に力を入れている
と感じた
気密・断熱の性能が高いから
窓の外の音があまり聞こえてこない
と説明があって
すごいなーと思った
と同時に
怖いなーと思った
というのも
外の音が聞こえないということは
外に家の中の音も聞こえない
強盗が家の中に入ってきたら?
家でDVや虐待されてたら?
「窓を閉め切ってたら
外に音が聞こえず
助けを求めようと
泣き叫んでもダメ
ってことですよね?」
という話をしたら
ハウスメーカーの人は
そう言われるそうですね~
と納得してた
強盗が入ってきたときの
不安は大きいから
当たり前だけども
知らない人は絶対に
玄関に入れない
気密・断熱の性能が
良い家には
一長一短あるなーと
感じた日になった
のこのこは
気密・断熱がしっかりしてる
家に住みたいー
普段から家の中を見にくくする
窓に貼っておけば
防犯対策だけじゃなく
台風対策にもなるって便利
しかもUVカットできてうれしい
水だけで簡単に貼れるのもいいな
新居で使うもの候補( ..)φメモメモ
万が一不審者が来ても証拠を残せる
カメラの映像は
ネット上に保管されるから
壊されても盗まれても
大丈夫な防犯カメラ
30日以内なら返品OKらしい…いいな
新居に住んだら絶対買わなきゃ( ..)φメモメモ
家の外でもしも不審者に遭ったら
いざとなったら
声が出ないこともあるから
備えておきたい
家の周りでできる防犯対策
踏んだら音がなるから
空き巣対策にもバッチリ
万が一不審者が入ってきたときのため
持ち歩いちゃダメだけど
家に置いておくと安心
\よろしくお願いします
/

\コロナ対策や育児で役立つものたち集めてます/