先日、仕事中に友達から電話がかかってきました。
友達の中学生の娘さんが、体育の授業で2キロメートルマラソンしたら腰痛になって立てなくなり保健室で寝ているとの事、車で連れていくので整体してほしいと電話してきました。
友達は治療院からかなり距離があるので、だいたいの到着時間を教えてもらって電話を切りました。
さて、友達が娘さんを連れてくるとしばらく保健室で休んでいたので立って歩けるぐらいには回復していました。でも、腰はまだ痛いと言っています。
体の検査をしてみると異常なほど首・肩・背中の筋肉が固くなっています。背中なんか丸のままのスイカをさわっている感じです。しかも後ろ姿は、おばあちゃんのように丸まっています。
あまりにも異常なので、本人に「毎日変な姿勢してない?」と、質問すると歯切れの悪い返事しか帰ってきません。仕方ないのて親(友達)に聞いてみると、毎日長い時間悪い姿勢でスマホをさわっているそうです。それはそれは睡眠時間を削ってでもさわっているそうな…
彼女は毎日スマホをさわりながら悪い姿勢をしているので、首・肩・背中が固くなり腰にも負担がかかっていたようで、マラソンを走った時に腰が限界にきたようです。
とにかく彼女の体を徹底的に緩めてから調整しました。
最後に「スマホをさわる時は、姿勢を良くして長い時間しないように!」と、言いましたが、どこまで聞いてくれているやら…
次の日、友達から連絡があり娘さんは帰りの車のなかで眠りだして結局朝まで爆睡したそうです。朝起きたら腰痛は治っていたそうです。
友達の中学生の娘さんが、体育の授業で2キロメートルマラソンしたら腰痛になって立てなくなり保健室で寝ているとの事、車で連れていくので整体してほしいと電話してきました。
友達は治療院からかなり距離があるので、だいたいの到着時間を教えてもらって電話を切りました。
さて、友達が娘さんを連れてくるとしばらく保健室で休んでいたので立って歩けるぐらいには回復していました。でも、腰はまだ痛いと言っています。
体の検査をしてみると異常なほど首・肩・背中の筋肉が固くなっています。背中なんか丸のままのスイカをさわっている感じです。しかも後ろ姿は、おばあちゃんのように丸まっています。
あまりにも異常なので、本人に「毎日変な姿勢してない?」と、質問すると歯切れの悪い返事しか帰ってきません。仕方ないのて親(友達)に聞いてみると、毎日長い時間悪い姿勢でスマホをさわっているそうです。それはそれは睡眠時間を削ってでもさわっているそうな…
彼女は毎日スマホをさわりながら悪い姿勢をしているので、首・肩・背中が固くなり腰にも負担がかかっていたようで、マラソンを走った時に腰が限界にきたようです。
とにかく彼女の体を徹底的に緩めてから調整しました。
最後に「スマホをさわる時は、姿勢を良くして長い時間しないように!」と、言いましたが、どこまで聞いてくれているやら…
次の日、友達から連絡があり娘さんは帰りの車のなかで眠りだして結局朝まで爆睡したそうです。朝起きたら腰痛は治っていたそうです。