先日、京都に遊びに行った時に相方が、連れて行ってくれた京都御苑近くにある
「町屋カフェ・さわさわ」です。
このお店は2013年の7月7日にオープンされたみたいでNPO法人ブライト・ミッションが運営されていて
視覚に障がいのある見えにくい人と、見える人が一緒に働いています。
小さなお店なので、初めて行くときは気をつけないと通りすぎてしまいそうな素朴なお店です。
店内は手作り感がいっぱいで、落ち着いていて また、玄関を開けていると外から気持ちの良い風が
入ってきます。
私は紅茶を飲むことが多いのですが、今回はあえてコーヒーを頼んでみました。
はっきり言っておいしかったです。この値段(ホッとコーヒー300円)は安いと思いました。
このお店は、時間を忘れながらボ~と外を眺めながらコーヒーを飲めるのがいいですね。
今回残念だったのがお昼を食べた後に行ったので、気になったピザトーストが食べれなかったことです。
次回行った時にたべてみようと思います。でも、このお店のおすすめはカレーだそうです。確かにとなりに
座っていた人もカレーを注文していました。
皆さんも京都御苑に行ったときは町屋カフェ・さわさわに良かったらいってみてください。
「町屋カフェ・さわさわ」
NPO法人ブライト・ミッション
〒604-0995 京都市中京区下御霊前町648-3
(寺町通り丸太町下ル 下御霊神社 正面)
電話:075-744-1417
営業時間 11:30~15:30 (近いうちに営業時間を延長されるそうです)
定休日等は電話で確認したほうがいいみたいです。
お店のHPは
http://www.brightmission.org/sawasawa/