15年前より


クラブに通い


弟さんが


私の卒業した大学の傍系の大学卒


こんな事から


店外交際



旅行へ行ったりした



現在、高3と中2の娘さんがいる



先日、高3の娘さんが大学へ合格した事がメールで連絡があった。


電車に乗っている時で直ぐにお祝いメールを返信した。


入学金の用意も覚束無く、多少ではあるが無期限にて貸与した。


これで私のへそくりも底を付く。


でも、それ以外では金は掛からずにお付き合いをしている。


本当に素敵な女性、現在はお水の世界から抜けている。


一度、店を持ったが3年前の12月に店を畳んだ(早い話が潰れた)。


大学受験も済み(当然私ではない)、雰囲気、教員、学生何となく合わない感じ


まだ、受験したばかりで合否も出ていない。


人生の分かれ道と考えても良いのかも。


親としたら知名度のある就職にも実績のある大学が良いのであろう。


子供もそのあと否ならば通学拒否もありうる。


好きな道を進ませたらどうであろう。


わたしならそうする。


このような内容で電話を切った。


夜も遅かった。

本日は節分


昔から


福は内!


鬼は外!


の掛け声で


家族で夕食後に



全ての部屋でする


翌日


落ちている


福マメを拾い



そして、食べる



これが結構楽しみ



今日はどんな感じで



マメを撒くのか



鬼を出して福を入れるか



福を入れてから鬼を出すのか


どちらが良いのだろうか?