こんばんは!

本日は朝から1日活動でした。明日から三連休なのでその前に色々ありました。

まず午前中は9時から12時過ぎまで18回目の登壇となりました一般質問のヒアリング。

今回の質問は3月5日(木)午後4時頃から1時間を予定しています。TVは6日(金)の最後です。

質問内容ですが12月にあった前議会から少し時間が空いたので少し多いです。

前から言っているように今期は提案型質問のため質疑が薄くなりますが掘り下げて深くやっていた時は時間内に終わらずに次の議会へ残った質問を回さざるを得なくなります。

結果、3ヶ月後や時節柄でお蔵入りになり実現が遅くなったり、市民の皆さんに伝わり辛いと言うこともあり、浅く広く質問をしてその後、所管部署と話をさせていただいています。


肝心の今回の質問ですが

①多様なモビリティ導入支援事業と活用について

経済産業省からでた令和元年度補正予算の活用についてです。非常に良いタイミングで経済産業省から佐倉市に出向してきてくれている工藤理事からお話を頂きました。

こちらは内容は書きませんがしっかりと質問していきたいです。

②印旛沼周辺や市民の森など公園の活用について

Park-PFIの話や草ぶえの丘の活用、河川法における河川敷地占用許可準則自由利用などについて質問します。

③市民の安心安全について

1.新型コロナウイルスに関する市の対応について
今議会ではもっとたくさんの議員から質疑があると思ったのですが私だけでした。入れておいて良かったです。


2.電話de詐欺被害が相変わらず佐倉市は多いので民間企業の皆さんとの連携についてです。

3.災害時の連携協定について基準や実際の動きの確認などを質問します。

4.通学路、自転車通行帯は国の予算が1兆6000億円あるため計画策定、進捗状況などを聞きます。

④子育て支援施策について

1.切れ目ない支援における育児パッケージ配布について。先日地方創生EXPOでお話した民間事業者との連携。



2.中高生、大学生への佐倉市からの支援について

佐倉市に住み続けるメリットの提案として奨学金サポートなどその他、銀行などと連携した提案。

⑤市民サービスと助成金について

転入者や妊娠、出産、子育て、など人生の様々タイミングで助成金、補助金、給付金を取りこぼさないシステムの検討とアナログでも対応出来るように組織体制の連携について質問。

ざっくりこんな感じです。


終わったあと南部地区へ。私の看板を立ててくれる許可を頂きました。やっと市内の全地区に置けました。あとはふきのとうもらいました!



自然がいっぱいで気持ち良いです。
遅いお昼は同じ南部地区のおふくろ食堂へ。





たくさんのママさん達と子供たちのコミュニティの場になっていて和気あいあいと過ごされています。

人気ナンバー1と2のからあげ定食やチキン南蛮はぜひ食べてみてください。サクサクでタルタルソースも美味しいです。

本日4周年記念!記念のコップ頂きました。
ドローンスクールも併設されています。


以前、議会の一般質問でドローンを活用しているEDAC(一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会)の取り組みを紹介しています。

その質問の後、佐倉市八街市酒々井町消防組合でドローンを購入してくれて昨年の台風被害の際も活躍してくれました。

四街道市は災害時のドローン活用の協定をこちらのドローンスクールジャパンさんと結んでいるので佐倉市でもぜひご協力頂ければと思っています。

食事のあとは20キロ離れた西志津へ。
佐倉市、広いんです。



河津桜が見事に咲いています。ぜひ多目的広場へお越しください。

また近所にあるペイストリールームのさくらスコーン頂きました。


これが絶品でイギリスにいた時に食べたどのスコーンよりも美味しいです(笑)

本当におすすめなので食べてみてください。購入時にいただけるレシピ通りに温めるのがコツです。

西志津のあとは防犯カメラの修理を頼まれたのでチェック。HDDとの接続部をいじって治りました。


防犯カメラ四台を無線で繋ぐ本体ユニット。中身はとてもシンプルな作りで4万円以下で4台もカメラがついています。

これは本当に安くて画質もくっきりでおすすめです!

防犯カメラは本当に活躍してくれてユーカリが丘でも導入の話をずいぶん前からしています。

ユーカリが丘の兄弟の家にある防犯カメラの映像がきっかけである重大事件の犯人逮捕に繋がったケースがありました。

防犯カメラも一家に一台の時代が来ているのかもしれません。ぜひ導入を!

今日は色々と長くなりましたが質問や相談などある方は毎月行っている「佐倉を元気にする会」に来ていただければ幸いです。

明日は10時に志津市民プラザの和室です。
公には中止していますが来られる方はどうぞ!