いつもお世話になっています。

 

昔から帽子が好きでいろいろな帽子をかぶっていましたが、最近は

 

↑のようなハンチングをかぶっています。

 

以前は

 

↑のような、ポークパイハットをかぶっていたのですが、自分が雑に扱いすぎているからなのですが、洗うと形が大きく崩れてしまって管理が大変というイメージが強く、気分転換にとハンンチングかぶったのが良くて3つほど愛用しています。

 

自分が気に入ったものをガラッと変えるのには勇気が必要ですが、変えてみたら良かったと思えたらまたチャレンジできるんで、このブラックフライデーや次に来るクリスマス、年末商戦を利用して自分の服装にチャレンジしてみたいなって思う私です。

 

さて、今回気になった書き込みですが、

 

・誤った商品が届いたが、連絡したら正規の商品が届いた。

・出品者から連絡がないまま取引終了になってしまった。

・誤って届いた商品は返品しなくてもよいのでしょうか?

 

といったところでしょうか?

 

それに対しての回答者さんですが、

・取引が終わっているのだから、そのままもらってしまってよいのではないか?

・念のためメルカリ事務局に連絡を入れ、判断を仰いだほうが良いのでは?

↑という意見がほとんどでした。

 

こういうのって・・・

 

(無断使用すいません・・・)

 

の一択だと思うんですが、皆様どう思われますか?

 

事務局に間に入ってもらうことで、トラブルを未然に防げる可能性が高くなるって考えると、どんなに面倒くさくても一報入れておいたほうがあとあと楽なんですよね。

 

もし、万が一、取引終了後に相手が「間違って発送した商品返して!」と言ってきても、

「事務局さんから連絡行きましたよね?しらんがな」で終わらせることができるのって楽だと思うんですがどうでしょうか?

 

うちのカミサンの名言で

 

面倒くさい事を回避するためにする面倒は、面倒くさいと思う前にやれ!

 

というのがあるのですが、まさにその通りだと思うんですよ。

 

あとあと面倒になることが予測されてるんだったら、それを回避できることはしっかりやる。

 

リスク回避って奴ですか?

 

それをしっかりやっていれば、大きなトラブルになることはほとんどないって思うのですが、皆様いかがでしょうか?

 

 

 

今日は・・・行くんだ・・・

 

イオンのブラックフライデー・・・

 

お腹痛くならないといいなぁ・・・