牛島
山口県上関町長島より、昨日の続き長島からの風景です

叶島と牛島
叶島は真ん中の二つ山がある小さな島です。

叶島と牛島
ここは長島の真ん中辺りになり、下に見える集落は白井田地区になる。時間の都合上この島の先端には行かず

上関大橋
この橋を渡り長島の散策は終わりました。

佐合島
山口県上関町室津より、左側は長島で横に長島とつながった小山、右側が佐合島になる。

長島
山口県平生町佐賀にて、昨日と今日の上の写真を撮り散策した島。
佐合島
車があまり来ない裏道だったのでチビに降りてもらい記念撮影。

祝島と小祝島
長島と佐合島の間から見える島。祝島は、2012年シチリア環境映画祭ドキュメンタリー部門で最優秀賞を受賞した『映画「祝の島」(ほうりのしま)』、原発を反対する島です。

刎島(はねしま)・馬島
山口県平生町佐賀伊保木より。

瀬戸の島々
山口県平生町佐賀より、これから向かう「大星山」の途中からの風景。小森漁港と小森の集落。島の名前は後から出て来ますので、それを参考にしてください。

風車
山口県平生町佐賀にある「大星山」にて、今までの島を上から見て見ましょう。

島の名前

瀬戸の島々
誰もいなかったので、チビを散歩させましたから

瀬戸の島々
チビと一緒の風景をご覧ください。

傍居=かたい