原村もすっかり暖かくなりましたが
大阪へ出かけた10日程前は
原村の最低気温がまだ氷点下8度で
どんな服装で行けばよいか迷いました
自分としては薄着にしたつもりでも
案の定、大阪では暑くて暑くて
でも周囲を見渡すとマフラーや手袋、
長いコートを羽織る人たち…
私にとっては暑くても
暖かい地に住む人にとっては
まだ寒かったのかなーー
どうやら、私の体が寒冷地仕様に
なってしまっているようです
ともあれ、歩いた歩いた
人混みを縫うように歩くのも
本当に久しぶりで
他人の速度に合わせながら
上手に人の波に漂うのも
ゲームをしているような感覚
ウインドウショッピングも
地下鉄の乗り換えも歩く歩く
田舎にいるとすぐに運転で動くから
お散歩以外歩くことも少なく
実は都会暮らしの方が
知らぬ間に歩くのを改めて感じます
最近は地方都市の百貨店が
次々と閉店するので、
いつまでもあるなと思うな…で
今回は百貨店めぐりをして
電車での往復だったので
いっちゃんと昼から
揚げたて串カツ・ワイン🍷
できたのもよかったなーー
女友達とふたりで飲んで🍷🍷
近況や高齢な親の話も…も久しぶり
全国旅行支援のサポート対象が
ちょっといい部屋だったので
いつもよりランクアップ
こんな部屋は
もう泊まることもないかもね!
なんていいながらエンジョイ
ゆったり休んで…
この冬もいっぱい遊びました
さあ、オンシーズンへ向け始動
八ヶ岳の人々は動き出していますよ~
よいしょっと!