前回は、便秘解消②で自律神経の乱れの大きな原因は、低血糖を治す事についての説明はしました。
寝てる時に急に目が覚めてしまう、心臓バクバクしてしまう、寛いでるのに、気分が悪くなる、いきなり体調悪くなるのも、食後低血糖の可能性が大きいです。
夜中に飛び起きてパニックになるなら、寝る前に🍯ハチミツを舐めてから(歯磨きはしてね。)とか胃もたれが無いなら、おにぎり半分をよーく噛んで食べるとかお菓子じゃ無い糖質を試してみて。
それで目が覚めないなら低血糖です。
ストレス感じてないのに、体調が悪くなる時も、糖分とって治るなら低血糖。食べてから時間が経過して低血糖になっちゃったからです。
低血糖だと自覚あれば前の便秘のブログように干し芋や、もち麦ご飯をちょびっとコンスタントに食べて予防してください。低血糖なら陥る前に糖質を補給するのです。コレで大丈夫。
しばらく続けて体調よくなると、眠れるようになり体力も上がり、しっかり、3食たべて消化液が普通にあれば消化できる体になり、吸収もできる体になるよ。
糖質制限ダイエットやらオートファジーダイエットは、低血糖でもなく、自律神経が乱れてない人がやる事なのです。
そして、次は〝消化液不足の改善”
便秘の人はガスが溜まる、オナラがクサイ🔥、、、
だとしたら、消化液が、不足してるかも。
消化液が不足すると、当然、消化不良になります。
消化されないまま、大腸へいくことで、悪玉菌の餌が増え腸内発酵してクサイオナラとなる。
腸内環境は最悪。
そりゃー便秘になる
消化液が不足してるかをチェック✅してみましょう。
⬇️
慢性的にむくみがある
肉や魚を食べると、胃の不快感、張り感ある。
メンタル不調
疲れが寝ても取れない
爪が割れやすく縦に筋がある
髪がパサパサ、枝毛が多い
該当してるなら消化液が不足してます。
消化液の少ない消化力の無い胃では、未消化になり栄養不足になり低血糖になる。
低血糖といえば自律神経の乱れを起こすのでしたよね。
少ない消化液は、どうやって増やすのか?
消化液は何から作られてるか?
答えはタンパク質。
しかし、そのタンパク質が消化出来ないんじゃない!!
負のスパイラル。
自暴自棄になって、宗教やスピリチュアルに頼ってはいけません。占いでも改善しないです。
何でも消化できる消化液をつくりましょう。
ゴール🏁は体重1キロあたり1グラムのタンパク質を食べて消化できる胃にすること。
時間をかけて諦めてしまってはゴールはできません。消化できるタンパク質を数回に分けて少しづつ食べていくのが王道のやり方。
でも、少しでも胃がムカムカするというときは、一時的に消化酵素のサプリで助けてもらう。
もしくは、タンパク質があらかじめ分解されているアミノ酸スープやコラーゲン、プロテインを飲むのです。体調に合わせて使い分けてください。
ちなみに私の補助サプリ
食後一錠飲んで消化を助けてます。胃に炎症あっても大丈夫なやつ。アイハーブで買いました。
コラーゲンはコレ
楽天市場で買いました。
摂食障害の人も体感してほしい。
栄養が体に行き渡る力がみなぎり、何かやってみようと思える感覚。
人は変われる。
脳や体のしかるべき所にしかるべき栄養が届けば
考え方なんて、コロッと変わる。
恋人がいなきゃダメ!!!とか
そんな依存しなくても、、
恋人は
いてなくても大丈夫。
いれば楽しい。
そんな風になれるから。
次のブログは💩うんちの材料の増やし方についてです。