こんにちは音譜

 

『40代から変わる、骨盤調整×ベリーダンス』

 

岡山市中区のベリーダンススタジオ

oriental dance SHUKRAN.~シュクラン~

骨盤ベリーダンスコーチ 莉江ですラブラブ

 

 

 

私の考えとしては

インド哲学を勉強し始めてからは

「見えないから、あいまい」ではなく

「見えないからこそ理論がある」に変化。

 

インドヴェーダの

ヴェーダとは「知識、科学」という意味。

アーユルヴェーダとは「身体、生命の科学」

他にもいろんな「ヴェーダ」がありますが

 

理論があるからこそ

本当にきちんと行えば

一般的に「不思議」「奇跡」ということも

サクッと起きるものであると言われてます。

 

ちゃんとカラダにも理由があり

ここでは

特に「ベリーダンス」と関連してどうなのか?

を、書いていこうと思います照れ

 

ということで

ベリーダンスとカラダの声

③お腹&インナーたるたる

 

 

入会理由NO.1 

 

「おなか」

 

それは、スタジオの入会理由堂々の第1位(笑

 

セクシー田中さんではこう言ってました。

「腹肉は宝キラキラキラキラ

 

そう。ベリーダンスは

ふくよかな方が肉感的で美しくて良し!

とされてるのは

もうそろそろ周知の事実。

 

それなのに、

何故お腹ポッコリを何とかしたくて

ベリーダンスを習い始めるんでしょう??

 

それは…

実は、みんな なんとなく知ってるのです。

 

お腹の奥・インナーマッスルを使えば

引き締まった美しいお腹になれることウインク

 

 

使えない&使わない 

 

お腹ポッコリに悩む人は

そもそも、お腹がいつも野放しです。

 

「お腹に力を入れる」と言われても

表面的に気張る感じで、

そもそもどこらへんに力を入れるのか?

力は果たして入っているのか?

わからないのです~おねがい

 

それは、日常的にも

腹筋力を使わない生活になってしまったため。

 

生活は便利になればなるほど

カラダをたるませ、ゆるませますガーン

 

そして、本場のベリーダンサーたちは

一見ぽてっとしたお腹してますが

その中の体幹、腹筋のすさまじさたるや

恐ろしいものがあります(笑

 

そう。ちゃんと筋肉あるんですよ~

 

 

 

お腹対策:逆部活腹筋 

 

とはいえ…

日本だと、やっぱり薄いお腹に憧れますよね。

わかります!

 

そのための必須は…

①腸を温める&老廃物をちゃんと出す

②上部腹筋と下部腹筋分けて強化する

③腹膜をゆるめてお腹の硬さを取る

 

①腸を温める&老廃物をちゃんと出す

女性の場合、腸というよりも

全身冷えているパターンが多いのですが

 

その原因の一つは、なんと

「食べ過ぎ」

食べ過ぎるとその消化に時間と労力を費やし

いつも胃が働いて熱を持っている状態。

そのため、他のところに血流&熱がまわらず

…冷えている…

 

腸が冷えているから

食べたものを出せない=便秘

というパターンの人が多いようです。

 

腸活!しっかり!ですねウインク

 

 

②上部腹筋と下部腹筋を分けて強化

ざっくり「腹筋しよ~」じゃなく

おへその上と下を分けてがっつり鍛えましょう!

 

おへそ上:逆部活腹筋

運動部の腹筋は

仰向けから上半身を上げますが

40代からの女性は

仰向けから下半身を上げます爆  笑

このまま、もしくは両手を頭の先において

パンツの上の線までを

反動を使わずに「ぐりん」と持ち上げます。

 

20回もすると

まあまあのキツさを感じるはずキラキラ

 

おへそ下:脚上げ名前書き

仰向け~両脚ぴったりつけて上げて、そのまま

推しの名前を大きく空に描きますラブラブ

 

愛も満たされて一石二鳥爆  笑

自分の脚の重たさよ…えーん(笑

 

 

③腹膜を緩めてお腹の硬さを取る

スタジオレッスンでも必須項目ですが

フォームローラーが大活躍です照れ

下矢印下矢印

 

 
 

 

フォームローラーを横にして置き

その真ん中に自分のウエストを乗せたら

そのままカラダをぐるっとうつ伏せに。

 

すると、こうなります。下矢印下矢印

おへその左右半分ずつを

ごろごろする

固まってるところは

むちゃくちゃ痛いはずガーンガーン

 

この硬さが

ポッコリを居座らせてるのです。

ほぐして緩めて

インナーまで動きやすくしてあげましょうラブラブ

 

 

 

最近

もう一つの秘策を

スタジオレッスンで取り入れてますが

 

こちら、カンタンなのに

効果絶大過ぎて、みんな悶絶笑い泣き笑い泣き

 

ふふふふ。

近いうちに体験会をしますので

興味のある方は遊びに来てね~ウインク

 

 

お腹の言い分とは? 

 

さて、そんなお腹の言い分とは…

 

私だって女なんだから!

そんな私を守るもんねだ!

 

です。

 

かつて

「35過ぎたから女終わった」

と言った踊り子さんがいましたが…

 

そんな日本女性の気持ちを

見事に表したような言い分ですおねがい汗汗

 

 

 

アミ(オミ) マイヤ 

 

これをベリーダンスとして考えると…

代表的なこの2つ。

 

どちらもインナーマッスルを使う

ザ・腹筋のムーブメント。

 

「腹」の言葉に

「腹が立つ」

「腹に据えかねる」

「腹落ちしない」

などなど、いろいろあるように

 

何か納得がいってないことを

持ち続けているのかも。

それが怒りであれ、もやもやした気持ちであれ

「なんか変じゃない?」とか

「それって、ホントにそうなのかな?」とか

自分的にOKを出せてないことが

あるかもしれません。

 

うー。この動き苦手!!

 

そんな人は

自分の内側を探ってみてもいいかもですよ?ウインク

 

 

 

 

こんな

「カラダの声聞いてあげる!」とか

「インド哲学的に稼ぐ!」とか

これまでのブログ内容を

ひっくるめたりして~の(笑

すべてを含めた笑い泣き

 

うちが40代から対象としている

【骨盤調整×ベリーダンス】の

ダンス・カラダ・運営などのアレコレ…

 

下矢印下矢印

骨盤調整×ベリーダンス無料動画講座

 

にしてみましたキラキラキラキラ

 

・何故ベリーダンスなのに40代からなのか??

・好きなダンスを収入にできないか?

・ヨガの資格は取ったけど鳴かず飛ばず…

・子育ても終わって社会復帰!

 だけど、なかなかいい仕事がない…

・このままでほんとにいいのかもやもや…

・だんだん劣化する自分が、マジでいや。

 

そんな方は、ぜひ動画をご覧くださいキラキラ

お名前登録なども不要で

メールですぐに動画が届きますよ~照れ

 

 

こちらから

下矢印下矢印下矢印
骨盤調整×ベリーダンス無料動画講座

 

ぜひとも

よろしくお願いします照れ照れ

 

 

…といったところで

次回は

 

ベリーダンスとカラダの声

④骨盤ロック&ひねれない

です。

~~・~~・~~・~~・~~

岡山県下初!

マナーズサウンドスタジオキラキラ

40代からのココロとカラダに

より浸透できるレッスンにパワーアップ!

下矢印下矢印下矢印

 

~~・~~・~~・~~・~~

 

★LINEお友だち登録プレゼント★

①骨盤ベリーダンスが

あなたを綺麗にする理由

②おばさん感あふれる

ダボダボ服から卒業!

最強エクササイズ動画

…さらなるシークレットプレゼントも!?

 

『Let's ベリーダンス』

サムネイル


~40代から変わる、骨盤ベリーダンス~

ご自分のカラダに

ありがとうと言えるベリーダンス

oriental dance SHUKRAN.

スタジオホームページ

踊り子体験
レッスンスケジュール
アクセス

ドキドキ

骨盤ベリーダンス無料動画講座

お問い合わせ・ご相談は

公式LINEからラブラブ

隔週月曜12時:40代からの美人習慣配信中