ガイダンス説明会を実施しました。 | 茨木市にある就労継続支援A型事業所オリエンタルワークスの日常

茨木市にある就労継続支援A型事業所オリエンタルワークスの日常

---------------------------------

大阪の茨木市にある就労継続支援A型事業所です。
「働きたい」という心と気持ちを大切にサポートします。

---------------------------------

日中はまだ暑いですが、朝晩は過ごしやすい日も

増えてきましたね。

日が暮れるのも少しづつ早くなってきたり、秋も近づいてきて

いるのでしょうかもみじ

 

 

 

 

先日、放課後等デイサービスSkills南茨木さん主催で

ガイダンス説明会を実施しました。

Skillsさんでは、発達障害のあるお子さんの強みを伸ばし、

将来自信を持って働けるための取り組みをしており、

ソーシャルトレーニングや仕事体験などを通して子供たちの

成長を支援しています。

 

 

当日は、就労移行・就労支援B型・自立訓練・就労後支援など

幅広くサポートされているオンワークさんにもご協力いただき、当A型事業所とB型での支援方法の違いやそれぞれの利用目的、

どんな人が利用されるのか等の説明をさせていただきました。

グレーゾーンの方の場合、困りごとがあっても診断が下りず

支援を受ける機会が減ってしまう場合もありますが、実際の

保護者の方からそういった質問もあり、皆さん関心を持って

聞いてくださっていました。

 

 

 

 

オリエンタルワークスとしてはガイダンス自体初めての試み

でしたが、これからの利用を検討している方含め、まだ知らない方へも認知度を広めていけるように様々な機関と連携を図り

ながら、より良い福祉に繋げていきたいと改めて感じる時間と

なりました。

 

 

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

▶株式会社 オリエンタルワークス

〒567-0047

大阪府茨木市末広町4-41

ブロッサム茨木101

TEL電話:072-665-7496(平日9時~17時対応)

FAX:072-665-7497

mailメールorientalworks@hb.tp1.jp

HP家HPはこちらから

 

▶南茨木作業所

〒567-0868

大阪府茨木市沢良宜西1-13-7 1階

*モノレール・阪急「南茨木駅」東口徒歩5分!

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ