昨日、帰ったらクラッチレバーを少し上げろとのオーダーを頂きまして…

確かにブレーキレバーとバランス見比べると少し下がってますね

 

はいはい、なので朝から調整

 

すると…するとですよ…

えっ!ナットがないんですよ

マジかよ…

ヘックスボルトは上にしか抜けないし

カバー被ってるから飛び出すことも無かったんで

 

手持ちのナットを探して取り付け

ネジロック剤も添付してね!

もう抜けなさんなよ〜

 

気を取り直してレバーの調整

オーナー様を呼びつけて〜

どんだけ?これで良い?

レバーの位置と角度を調整

本締めして、これで終了…しない…しない…

 

クラッチ握るたび「キュ、キュ」って音がする

取り敢えずクラッチケーブルにベルハンマーを注油して〜

でも…でも、なきやまないよ…違うの?

ないていたのはこちらさまでした。

こちらは556で

お前さんにはベルハンマーはまだ早い…

 

やっぱり潰れたところはなかなかもとに戻らないねぇ…

 

ハンドルUPスペーサで2cmほど引きあげてるので…

上の矢印がクラッチケーブルのアウターカバーが潰されてたところ

下の矢印がケーブルガイド

この分だけハンドルが上(手前)に移動させてるんです

そしてこっちはスイッチ類のケーブルハーネスも潰されてた場所

だいたいねぇこう言うケーブル潰すようなフォームって許せないんですよだからフォームは、なるべくストレスのかからないように変更しちゃいます。

 

そんなXSRですがオレ天が今、気に入らないところ…

バンクセンサ

いらんだろ…このスタイルの車種に要るか?

絶対要らない、なんで着けたの?

しかも長い…

じゃま以外の何物でもない格好悪い

そして、アクセルホルダとアクセルグリップ

アクセルホルダとグリップとのこの隙間こんなに要る?

せめて2mm、1mm位にしてくれよ〜

アクセルグリップカラー良さげなのと交換したくなるよ…

 

そんな朝一番のお仕事を終えて…

ホイールとか汚かったから掃除までしてしまった…

オーナーさま自分のバイクなんだから自分で洗ってあげたら〜良いのでは?

 

ダンゴムシさんも多分そう申してますよね〜