ハロー、ボンジュール、コンニチハ![]()
Open Sesameの福岡です![]()
今日も本領発揮へ開けゴマ!![]()
![]()
![]()
今日は、マヤ暦260日の暦 「ツォルキン」の最終日、
「KIN260」の日です。
そんな朝、起きて1番にベランダに出て
植物たちの鉢を見たら、
落ちてしまった花、
そして
これから花開く蕾が目に入りました。
花の風車~。
私たちミクロコスモスも、
マクロコスモスと連動しながら、
成長サイクルを回し続けている訳ですが、
私にとって、今回の260日のサイクルは、
本当に出逢いに恵まれ、
体験するヨロコビを体いっぱい味わい、
そこからたくさんの恩恵も授かった
ジョイフル&ワンダフルな1年でしたぁ![]()
![]()
それもこれも、はじまりは、
2018年のKIN259の日に、
クロノアユミさんとの御対面が、遂に叶ったからです。
そんな記念の一枚で、サロペットの紐ダラ~ンな私・・・
お名前と凄さは、前から伝え聞いておりましたが、
やっとご本人とお会い出来たのは、
昨年の10月、熊本で開催された「ボイジャータブレットの秘密」出版記念イベント
でした。
このときのイベントが、まあ衝撃的でした。
トークイベントというより、
参加者全員参加の公開グループセッションでした。
エネルギーに酔いしれて帰り、
翌、KIN260の日に、まだ余韻に浸りつつ、
サインして頂いた「ボイジャータブレットの秘密」を読んで、
更なる衝撃が走りました。
ずーっとひとり感じていたこと、知りたかったこと、
その答が、全部そこに記されていたのです。
余韻に、興奮が上書きされ、
居ても立っても居られなくなった頃に、
久留米で開催される「縄文フェス」に
アユミさんが来福すると知り、喜び勇んで転がって行きました。
縄文フェスにて、御来場の赤ちゃんセンセイを胸に抱くアユミさん。
そして見切れる魅惑の田中民芸さんのラインナップ!
この時、
「アユミさんを、是非福岡にも呼びたい!」と直訴し、
その場で
「アキちゃんに全部聞いて~」と、
WING HEARTのアキコさんをご紹介頂きました。
すると、暫くして、アキコさん経由で
「11月のスターチャイルド、受けない?」と連絡が入り、
クツロビで開催された「スターチャイルドシップ」に乗船したのです。
そして、ここでまた
クツロビオーナー チッチとの、御縁を授かったのでした。
チッチとトンコ。まだ二人とも髪が長い。
これが初受講となった、アユミさんの高座。
もうもう、すっかりアユミ菌に感染し、
すぐにでも、別の講座も受けたくて、
遂に、自分が主催となって
福岡初開催!のアユミさんの講座を開催したのです。
2019年の立春の翌日から三日間の、「ボイジャー国際認定STEP1」でした。
美しきボイジャークルーたち。
それから三か月後には、
アユミさん、チッチと共に、横浜でのイベントに参加していました。
はーるばる来たぜヨーコハマー♪
JOYがSPARKした集合写真。
更に、
横浜から帰って三日後には、
SPARK JOYの熱気をそのまま九州に運んできた
ボイジャー研究科にも参加しました。
そんでもって、更に数日後、
再びOpen Sesameにアユミさんをお迎えし、
目くるめくスケジュール。
ディープな旅を楽しんだメンバー。
こうして振り返ってみて、
本当に、この260日は、突き動かされるように、
「行く!!」と決めたことが多かったー。
アユミさんに会いたい、
アユミさんの講座が受けたい、
アユミさんによって私が受けた感動に
皆も巻き込みたい!!
チッチに会いたい、
チッチの変わり続けるその姿を
もっと近くで見ていたい、
チッチのストーリーを
もっと聞きたい、伝えたい!!
この想いだけで、身体を運んだ260日だったように感じます。
これまでなら、他人事みたいにみつめてたことを、
「体験したくて、たまんなかったんだねー!
いやー、体験したね、良かったねー、グッジョブ私!」と、
自分の肩をバシバシ叩きたい。
アユミさん、チッチとの御縁は、
枝葉をどんどん広げ、
本当にたくさんの素敵な方々とも、
会うことが叶いました。
みなさん、楽しいひとときをご一緒させて頂き
ありがとうございました!
また明日からのサイクルも、
ご一緒しましょー!!
最後に、
アユミさんと、チッチから、
たくさんのギフトを受け取ったこの260日、
いつもそこには、この人が居ました。
マキちゃんです。
マキちゃんとは、
もっと前に出会っていたけど、
この260日で、ググっと深く、繋がれた気がしています。
私にないものをたくさん持っていて、
いつも客観的な視点で、的確なメッセージを授けてくれる牧ちゃん。
私は、自分がにっちもさっちもいかないときでも、
なかなか誰かにアドバイスを求めることが出来ないけど、
今は、「何かあったら牧ちゃんのセッション受けよう。」
と思ってます。
あー、ホントに最高の一年でした![]()
![]()
Open Sesameにお越しいただいた皆様にも、
それぞれの美しい旅路を魅せて頂き、深く感謝しています。
来年のKIN260にも、きっと
「あー、楽しかった~!!」と、余韻と感動と興奮に包まれていると思います。
だって、ニュースピンでも、
アユミさんの講座が決まっているから。
アナタも是非、このエネルギーに巻き込まれに来ませんか?
私も、チッチも、アキコさんも、
あなたとの御縁を、楽しみに待っています!!
婚活コラム「寿の花道」
コンプレックスだらけの自分を自分で鼓舞して自分で拓いた本命ライフ。
















