1/23に菌糸ビン交換をした交換当時、9.0gの幼虫。
オオクワとしてはちょっと小さいか。
ちょっと温度掛けて、食いを良くしてみるか。
2/24、たまたま菌糸ビンを確認すると・・・
おしりがヒョコヒョコ動いてる。
あれっ?コレ、サナギじゃん?!
なんだよ、菌糸ビン交換でスイッチが入っちゃったか?
写真撮らんとな。
っとか思いながら写真を撮り忘れてた。
3/3、そう云えば、アレ、写真撮っとかんとだな。
あれっ?!黒いのが動いてるんだけど、コレ、成虫じゃん。
羽化してしまったか。
ま、サナギの時点で、もうそれ以上大きくはならんけどな。
最終体重9.0g。また小っちゃいヤツだな・・・。


