大学4年の次女

GW明けから3週間の教育実習に出ます



非常にナーバスな時期を過ごしています

もう緊張してる

早すぎるわ



ツンツンしたり

長女の話に余計なひと言を被せたり

子どもかっムカムカ

分かりやすいタイプです



我が家の方針

人に機嫌をとってもらうようではダメっしょ

私は知らんぷりを決めてます



きっとアレコレかまう方が楽ちんですが

あえて無視



ところが長女はかまってしまう

推しの動画を共有したり

お菓子を買ってきて話しかけたり



やっちゃってるなー

お姉ちゃんとして、みたいなものが

刷り込まれているんだろうな



2学年違いの姉妹

幼稚園から大学まで全て同じところに通い

習い事も←親はラクでしたが 全て被る



妹の特権か

姉の友人には相当可愛がってもらって

自分から友達を作る必要もなかったような



長女は何事も難なくそつなく

気の合う友達もいて

年長者にも好かれるタイプ

要領よしこちゃん



一方次女はお勉強も一筋縄ではいかない

高校受験も大学受験も不合格だらけ

新体操もまさかの敗退とか

失敗(に見える)経験多数

気はいいのに人付き合いが苦手で

自分で自分にできない子レッテルを貼る

コンプレックスのかたまり



今回の教育実習も

母校の高校に受け入れてもらえず

中学へ行くことになってます



2人の母校の県立高校は実習生受け入れに

1科目1人のルールがあり厳正な抽選会を実施

しかもzoomで公開という中で落選しました



長女の実習先はあっさり高校に決まったので

次女は自分がハズレたときは

やっぱり私じゃダメなんだとか

グチャグチャ申しておりました




次女がお世話になる中学には

新体操関係の恩師がいて

教科まで被るので、習い事の恩師に指導を受ける予定です



恩師は小学2年からの付き合いな上に

実習先にはクラブチームの後輩が多数通学しています



一切、手が抜けない状況というか



親からすると

完璧にできなくていいのにと思いますが

やろうとするんだな

できない子あるあるかもしれません



にしても

今から不機嫌にならなくていいのにな

周りが疲れます



ただ不機嫌の理由

ほんとの本当のところは

教員になると決めていない事だと思います

それがバレるのが怖いのか?



もちろん教員になる気がないなんて

口が裂けても言えませんから

葛藤しています



この期に及んで就活もあやふや

本人の決断力のなさがNGなのはわかります


でもね

私は実習に出てから決めたっていいんじゃない?

やってみないと分からないよねと思います



長女は教員免許を取るためだけの実習と言っていたのに 実習後やっぱり教員になりたいかもと揺れました 決断できず内々定は取り消して、考える時間として大学院に進むという流れに



ここまで教員不足が叫ばれるのは

理由があるわけで

学生とは言え二十歳を過ぎた大人ですもん

できるかできないか、向き不向きも自分で確かめたいでしょうよ その機会が実習ってダメ?



大切な子どもに接する聖職だと分かってるからこそ悩むんじゃない?なぁんて思います



そもそも信念がなくて

そんなところでつまずくなら

素質はないのかもしれませんが

決めるのは本人



そういうわけで

教員にならなければ会社員就職

選択肢をあげている以上 就活も同時進行させなきゃいけなくて



実際やっていると

御祈りメールをたくさんもらいながらの4月

ま、不機嫌極まりないわけです



大学4年の4月、親は見守るしかできない

そんな状況



早く過ぎ去れ〜