{E350B4EA-4961-4A84-A3EA-4B512C39D768}

 

次女の受験、本人次第と楽観視していますが

 

 
ある程度、親のサポートは必須だと感じています
 
二人で私学の合同説明会に行ってきました
 
本人はやっと第一志望の受験校が決まり、勉強に身が入ってきたかなという段階
 
 
でも、うちの子に限らず受けるのは一校だけではありません。俗にいう滑り止めってヤツ。ソレをどこにするのか次女が決めているわけもなく💧またも私に衿もと掴まれて連れて行かれることに💨どこにするのよっ?
 
 
私一人で出向いてもよかったのですが、さすがに危機感を持って欲しくて連れて行きました
 
 
ブースは三つ回りたいので
本人が聞くのは出願資格(内申点)のみ
長居禁物の約束
 
あとは私が聞く&言う!←笑顔で出しゃばるモンスター😆
・併願可能か
・併願確約はもらえるか
   (↑神奈川ルールなのかもしれません。一部私学で内申点○点以上あれば合格。他校と併願可能で、滑り止めの滑り止めにもなる。浪人生を出さないための救済策と聞いたことがあります。入試免除が多い)
・出願書類一式を今日ココでもらいたい
 
 
でも、やっぱり
 
 
滑り止めにしたいので併願で出願します、確約をもらいたいです。内申点は何点必要ですか?とストレートに聞く勇気がなくて、ついその学校のセールスポイントを1から全部聞いてしまう母娘
 
 
早く切り出したいのに、時間だけが過ぎる。変なところでお人好し😅
対面で一生懸命話してくれてるのに私は目の前に広げられた資料の受験料と入学金納付についての欄ばかり目で追ってしまう🙏💦
 
{F1966994-55C8-4C16-8784-6882DBF6583A}

 
安心料ってやつですね、高校の受験料相場は2万円代。大学受験ってもっと高いんだろうな
 
でも2万円代で安心が買えるなら安いと思ってしまいます。そして合格発表や入学金納付締切日など、やっぱり親がサポートするしかないのかな👌
 
 
この日はブースを三つ回って、結局次女は最初の高校に出願すると決めました!コレで第三志望校まで決定!ヨシっ、あとはあなた次第、頑張ってくれたまえ💪
 
 
一校一校、説明会のために学校に行ってたら時間も電車代もかさみますが、合同説明会だとかなり省略、節約になったかな。珍しく倹約家気取りな私です✨✨✨
 
 
自分なんて公立高校に行くしか考えがなかったし、高校に初めて行くのは入試当日だったなぁ
 
今やどこの高校でも学校説明会開催してるけど、私世代にそんな事あったら、人数多すぎて大変な事になったな。第二次ベビーブーム世代ですわ笑