今年の春から月2回ハーブ教室に通っています

 
フレッシュハーブティを飲んだり、ハーブクラフト作りは優雅なひと時です
 
{E1DAF29D-5944-48BB-8640-63AA40097A17}
 
しかーし、毎回優雅な時間より草むしりの時間の方が長い😭ま、達成感もあるので楽しいです💦栽培方法も習えるので、講習内容は充実してるかな。マンション住まいの私は実践できないのが残念
 
 
今日は2時間の草むしりのあと、レモングラスを使ってカゴ作り。上手くできなくて最後は先生がほとんどやってくれましたがいい感じ💕
{39F16F18-C897-4814-900A-C3739E7ACE1A}
 
{C4860C1D-04F3-4745-8B37-7867E0C1A450}
それにしても土いじり&草いじりを自分からやるようになるとは、これまた人生のステージが一歩進んだ気分です
 
 
土いじりって言葉を使うと
子ども時代のクラス替えのことを思い出すのです
 
 
と言うのも
 
私が通った小学校では4月の年度始めにPTA広報誌が先生の自己紹介を特集していました
 
{47C29C80-DF7C-49A4-A41E-509B5C87D1FD}

↑こんな感じの↑
 
先生一人一人に
オススメの本、座右の銘、趣味、子どもの頃の夢とか…をインタビューしてあるもの
 
 
新卒の若い先生が、趣味はサーフィンとかケーキ作りとか載せてあると、子ども心に興味津々。紙面を眺めるだけで、きっとこの先生のクラスになると思ってワクワクしたなぁ✨若い=楽しいと信じてたみたい
 
 
そして迎える担任発表の全校集会。自分はあの若い先生のクラスになると信じてたのに
 
 
信じてたのに
 
 
40か50のオバちゃん先生のクラスになるというオチ😩
 
 
そういう年配女性の趣味が広報誌で「土いじり」だった。強烈な記憶です💦幼な心に「土をいじってなにが楽しいんだっ?趣味がソレって意味わかんない」と思ったものです。ヤケクソ的な😱
 
 
ところが今の私は土いじりの楽しさが分かっちゃうんだなぁ😆ザ・40代😆年相応に過ごしてる証拠です😆