先週日曜日から始まった、であいもんコラボですが、
今日紹介するのは、コラボ初日に行われたコラボフェスタです。
イベントは、今回も八瀬駅2番線ホームで行われました。
まず、ラッピング車両が2番線ホームでお披露目となりました。
車両には、コラボ方向幕とコラボプレートが掲出されていました。
まず鞍馬寄りですが、方向幕はであいもんでした。
プレートには、えいでんXであいもんコラボフェスタと書かれていました。
出町柳寄りは、プレートは同じものでしたが、方向幕はえいでんでした。
車両中央には、物語の舞台となっている御菓子司緑松の看板が設置。
なんと、叡電社員さんによる手作りだそうです!
もちろん、車内にも立ち入ることができました。
出入口は1ヶ所のみでしたが、1時間おきくらいに開放する扉を変えていたので、
ドアラッピングを全て撮ることが可能でした。
中吊り広告は、であいもんとのコラボ告知ポスターで統一されていました。
中吊り広告だけではなく、運転席前右上の広告や、
車両中央の天井付近の広告も、であいもんコラボ告知でした。
さらに、ドア横の広告はコラボ告知だけではなく、
であいもんのコミックスの告知も掲示されていました。
ご覧のように、計4種類のコミックスの告知がありました。
これは、イベント以外の本線運用時にも掲示されるのかな・・・?
また、座席にはイラストの他、複製原画も展示されていました。
複製原画はなぜか撮影禁止の場合が多いのですが、
今回は撮影可とのことでした。
続いて、ラッピング車両以外の展示物の紹介です。
まず、イベント会場出入口付近のものから。
叡電の制服を着用した、雪平一果スタンディです。
イベント時に、作者のサインが書かれました。
時間が経つと、移動させちゃうのが叡電流です。
15時半頃だったかな?スタンディが運転台に移動させられました。
また、であいもんの出版元・ヤングエースからは、
コラボフェスタ開催のお祝いの花が届きました。
コラボフェスタの定番となったコラボ駅名標です。
そのお隣には、きららマンや緑松の団扇、鞍馬の扇子、
定期入れ(中にはコラボきっぷの1日乗車券が入っていました)が展示され、
栗の被り物もあって被って撮影することも可能でした。
ホームには、イラストが計12点展示されていました。
時間が経つと、移動させちゃうのが叡電流です。
こんな感じで、縦長のイラストはドア付近に移動されました。
横長のイラストは、車両中央の緑松の看板前でした。
2番線ホームに掲示されていたポスターです。
10連ポスターの枠には、この3枚が掲示されていました。
そして、こちらはラッピング車両前に展示されていた、
ひえいをモチーフにした和菓子です。
御菓子司緑庵が制作したそうで、
正面のリングや3つの楕円型のガラスなど、
ひえいが実によく再現されています。
ホームに設置されていたショーケースには、
叡電社員さんによる手作り作品も展示されていました。
キャラクターや和菓子の編みぐるみなのですが、
叡電には器用な方が多いですねぇ。
また、この他にも御菓子司緑庵をはじめとした、
和菓子屋さん3店舗が出店していましたが、
どのお店も早々と完売していたようでした。
また、コラボフェスタに出店することが多くなったアニメイト京都も出店し、
サイン会参加券も先着で配布されたのですが、
11時半頃に行ったら行列ができていたので断念しました。
というか、私はそれよりもイベントでの撮影が目当てなので、
混雑を避けて13時前に再訪問することにしました。
コメントは、初見でも大歓迎!