パーマあててみた。
前回はデジパで、今回はストパ。
デジパ部分の痛みが半端なくて、髪の毛パッサパサやったからねー。
あと、前髪整えて貰いました♪
これでお休みの日は
髪の毛アップにせんでも出掛けられそう。笑
友だちの家飲みで知り合った
ワーホリの子(同い年だけどさ・・)にやって貰ったんですが
友だち割引で20%OFFにしてくれたー。ラッキー♪
こっちで数回しかヘアサロンで
髪切って貰ったことないんですが
(自宅でやってる人とか、日本帰ったときが多くて)
しょーじき、「いいじゃん」な仕上がりになったことなくて・・。
同じスタイリストさんでも
男の子のカットは「おぉ!!」なのに
女の子のカットだと「それどうだろう?」だったりで。
でも、今回はかなーり気に入ってます。
しかし、年明けには帰国しちゃうのです・・・。
これがバンクーバーのツライところ。
日本で腕を磨いてきたスタイリストさんは
1年で帰っちゃうんですねー。
こっちのサロンだと、
どうしても日本ほど技術を磨くのに時間割いてないので
経験長くっても「んん?」ってことも全然あります。
なので
今回やってくれた子が帰る前に全体のカットもお願いしよーっと。
しかし、久しぶりにサロンでパーマして貰ったら
座りっぱだし、時間そこそこかかるしで
結構、お疲れです・・・。はよ寝よ。