何回来ても居心地が良いって最高です(^_^)v
本日はオーパス相模原の【裏】企画。
昨年開催した「本当に良い家づくり&資金計画セミナー」 のいづれかにご参加頂いた方限定の
こちらの企画は、弊社のホームページでも募集をしておりません。
家づくりセミナーにご参加頂いた方のみに、お手紙でご紹介させて頂いております。
何故なら、この【生体エネルギー】という科学をご理解頂くのに、現在、最短の道のりが
この【家づくりセミナー】だから。

今回も、関東圏からたくさんの方々がいらしてました。
バス移動で一日がかりですが、一生に一度の家づくりを
失敗しない為には、欠かせないプロセス。
前回までの平日開催時には、お仕事をお休み頂いてまで
ご参加された方々も多くいらっしゃいます。
やはり、体感に勝る実証はありません。
こんなにいらっしゃいます。
いつもの事ですが、これだけの方々が参加される事にも
ビックリしますが、一度にこれだけの人数(40人超)が
同じ空間(約15帖)に1時間以上滞在しても、
全然違和感が無い。
その事実に、いつも驚かされます。
これが、この家の持つ【チカラ】だと伊豆山社長 は仰います。
普通、その空間にいれないですよぉ。
想像してみてください。
みなさんのお宅の畳1帖分のスペースに、大人2~3人が、入って1時間以上滞在する事を
想像すると・・・・、ありえないですよね。
仮にそこにいる為の目的がしっかりあったとしても、1時間以上はキツイですよね。
それが可能になる空間が、生体エネルギーを活用した住宅です。
次回のセミナーは、町田市で2月7日(日)に開催です。
その後、今回の見学会へ一緒に行きましょう!!
それでは、また。
にほんブログ村
自然素材をご満喫できます♪
■ 自然素材の家 「 風家 」”完成現場”見学会のお知らせ。
■■
★vol.1・・・・・・1/16・17(土日)⇒ 町田市南大谷
★vol.2・・・・・・1/23・24(土日)⇒ 町田市小山町
------------------------------------------------------------------------
今年最初の【現場見学会】です。
2現場とも、東京都町田市で建築されたお施主様の建物をお借りしての開催。
もちろん、オーパス相模原のフルスペック仕様。
「 自然素材×ダブル断熱×生体エネルギー 」を活用した健康住宅。
この時期に体感される「ダブル断熱の家」は、今までの住宅の「冬場の住宅空間」の感覚が
変わると思います。
ズバリ!寒くなく、乾燥して空気がカサカサすることなく、No more 新建材ですので、
空気がキレイで、居心地がよい・・・・、そんな感覚を感じて頂ければと。
是非、この機会に。
【開催概要】
■開催日 : ★vol.1 町田市南大谷 ⇒ 平成22年1月16・17日(土日)
※詳細!! ⇒ こちらです!
★vol.2 町田市小山町 ⇒ 平成22年1月23・24日(土日)
※詳細!! ⇒ こちらです!
■開催時間: (両会場とも)
10:00~11:00 ①
11:00~12:00 ②
13:00~14:00 ③
14:00~15:00 ④
15:00~16:00 ⑤
■その他 : 予約制
ご希望の方は、下記内容をご明記の上ご連絡下さい。
●ご氏名
●ご住所
●電話番号
●見学希望日時(例:1/16(土)11:00~12:00の時間帯希望)
【お問い合わせ・ご予約】
TEL:0120-57-1140(フリーダイヤル)
FAX:042-760-2023
E-mail:opus@soyo-inc.co.jp
たくさんのご応募、お待ちしております!
にほんブログ村
若者よ。
今週の月曜日の夜、帰りの駅までの道のりで、約2名の路上で寝てしまっている若者が。
最近ではもっぱら見ない光景に、「何で!?しかも明日普通に平日だよね!?」
と、疑問に思いながら寝込んでいる若者の肩を叩くと、
「今日から酒呑めるんで・・・・ZZzz....」
成人式だったんだね。
全く気づきませんでした・・・・・。
この季節、路上に寝てしまっても、恐らく無事に帰宅できるのも、この地域のある意味恵みです。
僕の実家の仙台市では、この季節に道端で寝込んだら・・・・、死を迎えるかもしれません。
それは、それは寒いですから。
呑みすぎ注意。若者よ。
菊池です。
さてさて、今朝のモーニングロープレ。
今朝がデビューの若手Ⅱ 。
実は前夜、彼女の先輩方とお酒とお魚の美味しいお店でミーティング(・∀・)
今日のロープレは正直、僕はまだまだボロボロかと思いきや、この若手、
考えてきたではありませんか。
「どうすれば、お客様にしっかり、正確に、分かり易く伝えられるか?」を。
この思考って、とても重要で欠かせない事。
正直、ホッとはしませんが、ちょっと嬉しい気持ちになれました。
この若手、近い将来必ず家づくりを真剣にお考えの方々のお役に立てると思います。
この思考が切れない限り。
「継続は力なり」
練習で出来た事しか、試合では出せませんから。
全ては、お客様の幸せのため。それだけですから。
今週末から現場見学会が続きます。
お客様のお役に立てるように頑張りましょう。
それでは、また。
にほんブログ村
16日(土)に折り込まれますよ~。新聞に(^O^)/
初雪です。
ほとんど雨混じりではありますけど。
今年は実家の東北地方も、そこそこ雪の多い年末年始だったようですが、こちら神奈川の
年末年始は、お天気に恵まれた言わば暖冬並み。
しかし今日は寒いっすよ!
ショップは倉庫を改装して店舗にしている為、今日ぐらい冷え込むと、流石に
ジッとしていられないくらいです。
それでも、お買い物にお越しいただけるって、何て幸せなんでしょう。
感謝、感謝です。
菊池です。
ダブル断熱のお家は、上記のような心配はありません。・・・・実証済みですので。
さてさて、今週末の16日(土)には、相模原市、町田市、大和市の一部に、以下の
チラシが新聞に折り込まれます。
家づくりの情報もさる事ながら、地域のショップ情報、
読者の投稿コーナー、プレゼント情報まで、多彩です。
全域には配布されませんので、ご希望の方は
定期購読をお勧めします!
そして、そして、

家づくりのステップには欠かせないステージ。
【本当に良い家づくり&資金計画セミナー】
今回の開催地は【町田市】です。
16日より予約受付致しますので、お早めに。
定員になり次第、締め切りますので(^-^)/
今回は珍しくラップしたので、ご紹介させて頂きました。
・・・・実は来週も入ります(+_+)
違った企画で(@_@)
それでは、また。
にほんブログ村
お知らせ、お知らせ~!!
本日のモーニングロープレ。
実演者はわたくし。
実践して感じる事の多い事、多い事。
即、修正して次回で再トライです。
菊池です。
年始休暇明けから、感覚的には随分と経ったような気がしていますが、
たった5日なんですね・・・・。
日々、中身の濃い出会いに感謝感激です。
さてさて、今週末から月末週まで、家づくりイベント満載のオーパス相模原。
今週末は・・・・・・
そして、そして、来週末は・・・・
さらに、再来週末は・・・・・・、
現在、作成中ですので、後日UP出来ますので~。
ちなみに、相模原市で【完成見学会】の予定です。
各現場を快くご提供頂けるお施主様には、心から感謝申し上げます。
各現場見学会とも、お車の駐車スペースの関係で、全て【予約制】での開催ですので、
是非、この機会をご利用下さいませ。
お待ちしてま~す。
にほんブログ村



